複数辞典一括検索+

ちくいち【逐一】🔗🔉

ちくいち【逐一】 →ひとつひとつ ひとつひとつ【一つ一つ】 一つずつ 端(はし)から 虱(しらみ)潰(つぶ)しに 一亙(ひとわた)り 隈(くま)なく 万遍なく 遍(あまね)く〈調べる〉 軒並み 一々 逐一 個々 個別

ちくじ【逐次】🔗🔉

ちくじ【逐次】 →つぎつぎに おいおい【追々】 順を追って 順に 順々に 段々 順次 逐次 漸次 次第に つぎつぎに【次々に】 次から次 続いて 引き続き 順に 順々に 順繰り 順送り 順を追って 順次 逐次 ▽続け様 立て続け 矢継ぎ早 続々 続出 連続・継続・連鎖−的

ちくしょう【畜生】🔗🔉

ちくしょう【畜生】 →けもの いきもの【生き物】 生物 動物 生類(しょうるい)〈を哀れむ〉 畜生 人畜〈無害〉 生体〈実験〉 有機物 けもの【獣】 獣(けだもの) 四つ足 アニマル 獣類 畜類 動物 畜生(ちくしょう) 野獣 猛獣 巨獣 珍獣 怪獣 ▽家畜 種畜 牛馬 どうぶつ【動物】 植物 動物類 獣類 生類(しょうるい)〈を哀れむ〉 畜生〈にも劣る〉 鳥獣 禽獣(きんじゅう) 獣(けもの・けだもの) アニマル

ちくせき【蓄積】🔗🔉

ちくせき【蓄積】 →たくわえる たくわえ【蓄え】 (余力) 力・知識−の蓄え 蓄積 ▽【貯え】 (保存) 燃料・金−の貯え 貯炭 貯米 貯蔵 貯蓄 蓄財〈の才〉 〈郵便〉貯金 〈銀行〉預金 積立金 月掛け 日掛け たくわえる【蓄える】 (養う) 力・知識−を蓄える 積む 蓄積 蓄蔵 備蓄 集積 収蔵 ▽【貯える】 (別に置く) 燃料・金−を貯える 貯(た)める 蔵する 取っておく 積み立てる 貯蔵 貯蓄 貯金 預金 つむ【積む】 (1) 崩す 土を積む 盛る 積み−上げる・重ねる 盛り−上げる・重ねる 集積 重積 蓄積 堆積(たいせき) 山積 累積 累加 (2) 車に積む→のせる

必携類 ページ 2548