複数辞典一括検索+![]()
![]()
つもる【積もる】🔗⭐🔉
つもる【積もる】
重なる 〈赤字が〉累積〈する〉 重積 堆積(たいせき)
▽降り積もる 降り積む 積雪
かさなる【重なる】
積み・折り−重なる 重積 重畳(ちょうじょう) 累積 重積 積層
▽重複 重出 ダブる
つや【艶】🔗⭐🔉
つや【艶】
照り 輝き 色艶(いろつや) 光沢 色沢〈が豊かだ〉 光彩〈を放つ〉
▽黒光り 底光り
つやっぽい【艶っぽい】🔗⭐🔉
つやっぽい【艶っぽい】
→いろっぽい
いろっぽい【色っぽい】
艶(なまめか)しい 悩ましい 艶(あで)やか 色気がある 色欲を唆(そそ)る あだっぽい 艶(つや)っぽい 妖(あや)しい〈姿〉 コケティッシュ セクシー エロチック 肉感的 官能的 性的〈魅力〉 妖艶(ようえん) 濃艶 凄艶(せいえん) 嬌艶(きょうえん) 媚態(びたい)〈を示す〉 嬌態
つややか【艶やか】🔗⭐🔉
つややか【艶やか】
→ぴかぴか
ぴかぴか
(1) ぴかぴか光る きらきら ぎらぎら ちらちら ちかちかする きらり ぎらり ちらり 烱々(けいけい)〈と光る〉 爛々(らんらん) 煌々(こうこう)〈と輝く〉 燦々(さんさん) 燦爛 (2) ぴかぴかに光る てかてか 艶々(つやつや) 艶やか 〈光彩〉陸離
つゆ【露】🔗⭐🔉
つゆ【露】
白露 甘露(かんろ) 雨露 露水 露滴 白露 玉露
▽朝露(あさつゆ・ちょうろ) 暁露
▽夜露
つゆ【梅雨】🔗⭐🔉
つゆ【梅雨】
→うき
あめ【雨】
〈酷い〉降り 小雨(こさめ) 小降り 霧雨 糠雨(ぬかあめ)
▽本降り 長雨(ながあめ) 霖雨(りんう) 梅雨 五月雨(さみだれ) 春雨(はるさめ) 秋雨(あきさめ)
▽霙(みぞれ) 氷雨(ひさめ) 雪混じり
▽俄(にわ)か雨 通り雨 夕立 村雨(むらさめ) 時雨(しぐれ) 村時雨 驟雨(しゅうう)
▽大雨 大降り 豪雨 強雨 猛雨 集中豪雨 雷雨 暴風雨
▽甘雨 好雨 慈雨 雨水 天水
うき【雨期・雨季】
乾期・乾季 梅雨期 梅雨(つゆ・ばいう) 梅雨時(つゆどき・ばいうじ) 入梅 豊水期
▽五月雨(さみだれ) 麦雨 霖雨(りんう)
▽梅雨(つゆ)入り 梅雨明け 空梅雨
乾期・乾季 梅雨期 梅雨(つゆ・ばいう) 梅雨時(つゆどき・ばいうじ) 入梅 豊水期
▽五月雨(さみだれ) 麦雨 霖雨(りんう)
▽梅雨(つゆ)入り 梅雨明け 空梅雨
必携類 ページ 2623。