複数辞典一括検索+![]()
![]()
はく【刷く】🔗⭐🔉
はく【刷く】
紅・金箔(きんぱく)−を刷く→ぬる
ぬる【塗る】
塗り−付ける・たくる・立てる・上げる 擦(なす)る 擦(なす)り・擦(す)り・擦(こす)り−付ける 〈紅を〉刷(は)く 〈粉を〉塗(まぶ)す 塗布 塗抹(とまつ) 糊塗(こと)
▽下塗り 粗塗り 上塗り 化粧・仕上げ−塗り
はぐ【剥ぐ】🔗⭐🔉
はぐ【剥ぐ】
皮を剥ぐ→とりのける
とりのける【取り除ける】
〈汚れ・雑草−を〉取る 〈腋芽を〉摘む 取り−除く・外す・去る・払う 押し除(の)ける 除く 〈石を〉除(の)ける 〈雪を〉除(よ)ける 払う 〈戸を〉外す 排する 〈皮を〉剥(は)ぐ 剥がす 剥(む)く 〈草を〉毟(むし)る 〈ひげを〉剃(そ)る 剃り落とす 除去 除外 削除 排除 排払 駆除 一掃 払拭(ふっしょく) 撤回 撤廃 撤収 撤去
ぬぐ【脱ぐ】
着る 脱ぎ捨てる 剥(は)ぐ 開(はだ)ける 脱衣 脱服 肌脱ぎ
▽脱靴 脱沓(だっとう)
着る 脱ぎ捨てる 剥(は)ぐ 開(はだ)ける 脱衣 脱服 肌脱ぎ
▽脱靴 脱沓(だっとう)
はぐ【接ぐ】🔗⭐🔉
はぐ【接ぐ】
小切れを接ぐ→つぐ
はくがく【博学】🔗⭐🔉
はくがく【博学】
→かしこい
かしこい【賢い】
愚か 賢い子 〈数に〉聡(さと)い 利口 怜悧(れいり) 利発 才発 賢明 英明 聡明(そうめい) 英敏 明敏 明哲 明晰(めいせき) 明達 明賢 慧眼(けいがん) 具眼〈の士〉 博学〈多識〉 博識 該博 博覧強記 知的 主知的 理知的
▽秀才 英才 奇才 鬼才 天才 至賢
ちしき【知識】
学識 知見 識見 知嚢(ちのう)〈を搾る〉 造詣(ぞうけい)〈が深い〉 蘊蓄(うんちく)〈を傾ける〉 博識 博学
ものしり【物知り】
物知らず 博聞 博識〈の士〉 博学 多識 博覧強記
▽通(つう) 生き字引き 知者 識者 学者 博士(はかせ) 学識者 学識経験者 知識階級 インテリ
愚か 賢い子 〈数に〉聡(さと)い 利口 怜悧(れいり) 利発 才発 賢明 英明 聡明(そうめい) 英敏 明敏 明哲 明晰(めいせき) 明達 明賢 慧眼(けいがん) 具眼〈の士〉 博学〈多識〉 博識 該博 博覧強記 知的 主知的 理知的
▽秀才 英才 奇才 鬼才 天才 至賢
ちしき【知識】
学識 知見 識見 知嚢(ちのう)〈を搾る〉 造詣(ぞうけい)〈が深い〉 蘊蓄(うんちく)〈を傾ける〉 博識 博学
ものしり【物知り】
物知らず 博聞 博識〈の士〉 博学 多識 博覧強記
▽通(つう) 生き字引き 知者 識者 学者 博士(はかせ) 学識者 学識経験者 知識階級 インテリ
はぐくむ【育む】🔗⭐🔉
はぐくむ【育む】
子供を育む→やしなう
やしなう【養う】
育てる 育て上げる 〈子供を〉育(はぐく)む 手塩に掛ける 養育 保育 育成 養護〈学級〉 扶育 扶養 愛育 撫育(ぶいく) 撫養
ようせい【養成】
育成 養育 保育 愛育 撫育(ぶいく) 扶育 訓育 〈愛国心を〉涵養(かんよう)〈する〉 養う 育てる 育て上げる 〈子供を〉育(はぐく)む 仕込む
必携類 ページ 2903。