複数辞典一括検索+

はずみ【弾み】🔗🔉

はずみ【弾み】 (はねかえり) 弾みが付く 煽(あお)り 勢い 跳ね返り 弾力 反撥(はんぱつ)力 反動 余勢 いきおい【勢い】 (1) 破竹・騎虎(きこ)−の勢い 勢力 気勢 気炎〈を吐く〉 意気 威勢〈がいい〉 威力〈を発揮する〉 猛威〈を振るう〉 暴威 ▽火勢 水勢 筆勢 語勢 ▽市勢 国勢 国威 国力 (2) 勢いこうなる→ひとりでに

はずみ【機み】🔗🔉

はずみ【機み】 (きっかけ) 転んだ機みに 勢い 拍子 瞬間 途端 いきおい【勢い】 (1) 破竹・騎虎(きこ)−の勢い 勢力 気勢 気炎〈を吐く〉 意気 威勢〈がいい〉 威力〈を発揮する〉 猛威〈を振るう〉 暴威 ▽火勢 水勢 筆勢 語勢 ▽市勢 国勢 国威 国力 (2) 勢いこうなる→ひとりでに しゅんかん【瞬間】 瞬時〈にして変化する〉 一瞬 一瞬間 刹那(せつな) 一刹那 寸陰 寸時 片時 咄嗟(とっさ)〈には〉 一呼吸 瞬く間 束(つか)の間 たまゆら

はずむ【弾む】🔗🔉

はずむ【弾む】 跳ね−返る・返す 勢いに乗る 弾力・調子−が付く 反撥(はんぱつ) 乗機 乗勢 はねかえる【跳ね返る】 照り返す 反射 反映 反照 反応

バスルーム🔗🔉

バスルーム ふろ【風呂】 湯舟 風呂桶(おけ) 浴槽 バス ▽湯殿 風呂場 浴室 浴場 バスルーム ▽風呂屋 湯屋 銭湯 公衆浴場

はずれ【外れ】🔗🔉

はずれ【外れ】 →そと そと【外】 内 表(おもて) 外側 外回り 〈村の〉外(はず)れ 外部 外面 外辺 外輪 外郭 外界 戸外 屋外 野外 域外 圏外 管外 ▽校外 社外 署外 郊外 市外 県外 都外 国外

はずれる【外れる】🔗🔉

はずれる【外れる】 あたる 外(そ)れる 背く 違(たが)う 〈理に〉悖(もと)る 食(は)み出す 逸脱 逸出 脱線 〈不法〉越軌 そむく【背く】 従う 法律・教え−に背く 反する 違(たが)う 悖(もと)る 違反 背反 違戻(いれい) 背馳(はいち) ▽違約 背約 食言 違命 背命 違法 非法 非違 ▽【叛く】 (むほん) 幕府・朝廷−に叛(そむ)く 逆らう 歯向かう 裏切る 謀反(むほん) 反逆 大逆 ちがう【違う】 同じ 違える 違(たが)う 異なる 懸け離れる 〈結果が〉合わない 別(べつ) 他(た) 相違

必携類 ページ 2918