複数辞典一括検索+

ひ【否】🔗🔉

ひ【否】 →はんたい いいえ いえ いや いやいや 否(いな) ノー ノン ナイン はんたい【反対】 (1) 賛成 原案に反対する 否 否とする 異論 異存 異議 #(相手方が) ご賛同いただけない ご賛成叶(かな)わぬ ご異存お有りの節は ▽(自分側が) ご賛同いたしかねるかと存じます ご賛成いたすのもどうかと存じます (2) 形が反対になる 逆(ぎゃく) 正反対 対蹠(たいしょ)的〈位置〉 あべこべ 逆さ

ひ【碑】🔗🔉

ひ【碑】 →せきひ せきひ【石碑】 碑〈を建てる〉 石塔 記念碑 〈戦勝〉記念塔 墓碑〈を建てる〉 墓標 墓石(ぼせき・はかいし) 句碑 歌碑 苔碑(たいひ) 荒碑 断碑 立て石 ▽碑文 墓碑銘

ひ【緋】🔗🔉

ひ【緋】 →あか あか【赤】 (血の色) 桜色 桃色 薔薇(ばら)色 鴇(とき)色 朱 朱色 緋(ひ) 緋色 紅(べに・くれない) レッド スカーレット ピンク 赤色 丹紅色 深紅・真紅(しんく) 鮮紅 唐紅(からくれない) 褪紅(たいこう)色 臙脂(えんじ)色

ひ【日】🔗🔉

ひ【日】 (デー) 日−で数える・を経る 日(にち) 一日 一昼夜 ▽日が暮れる→ひる

ひ【陽】🔗🔉

ひ【陽】 陽(ひ)が−照る・強い→たいよう たいよう【太陽】 太陰 日輪 火輪 金輪 烏輪(うりん) 天日 白日 日光 天陽 霊陽 天道(てんとう) 太明 陽(ひ)〈が−照る・強い〉 お日様 お天道様 ▽朝日 初日 日出(にっしゅつ) 朝陽 旭陽(きょくよう) 旭日 日の出 ▽夕日 入り日 西日 日没 傾日 落日 夕陽 斜陽 落陽 晩陽 暮照 残照 反照

ひ【火】🔗🔉

ひ【火】 (ファイア) 火を燃やす 火の気〈がある〉 火の手〈が揚がる〉 火の玉 炎(ほのお) 火気 火炎 熱火 猛火 烈火 狂炎 ▽強火(つよび) 中火(ちゅうび) とろ火 弱火 埋(うず)み火 燠(おき) ▽焚(た)き火 迎え火 送り火

必携類 ページ 2971