複数辞典一括検索+

ひかくてき【比較的】🔗🔉

ひかくてき【比較的】 →わりに わりに【割に】 割合〈多い〉 割合に〈ある〉 比べて 思ったより ずっと〈良い〉 比較的 ▽割高 割安

ひかげ【日陰】🔗🔉

ひかげ【日陰】 日陰で休む→かげ かげ【陰】 (うらがわ) 陰に隠れる 山の陰 日陰〈で休む〉 木陰(こかげ) 物陰 山陰 ▽樹陰 緑陰 茂陰 翠陰(すいいん)

ひかげ【日影】🔗🔉

ひかげ【日影】 日影が差す→ひあたり ひあたり【日当たり・陽当たり】 日が当たる 日向(ひなた)〈で遊ぶ〉 日溜(だ)まり 日の目〈を見る〉 日影(ひかげ)〈が差す〉 照り 日照り〈が強い〉 日差し〈が強い〉 日照(にっしょう) 日光 陽光 天日 天光

ひかげん【火加減】🔗🔉

ひかげん【火加減】 ぐあい【具合・工合】 程合い 有様 案配 加減 〈万事〉調子〈がいい〉 程度 様子 状態 状況 事情 ▽腹具合 出来具合 火・湯・匙(さじ)−加減

ひがさ【日傘】🔗🔉

ひがさ【日傘】 →かさ かさ【傘】 (さしがさ) 雨傘 唐傘 番傘 蛇の目傘 蝙蝠(こうもり)傘 日傘 パラソル

ひかされる【引かされる】🔗🔉

ひかされる【引かされる】 ほだされる【絆される】 引かされる 縛られる 繋(つな)がれる つまされる

ひがし【東】🔗🔉

ひがし【東】 西 真東 東側 東部 東方 卯(う)の方角 ▽山東 朝陽

ひがし【干菓子】🔗🔉

ひがし【干菓子】 かし【菓子】 点心 茶菓子 茶請け 生菓子 干菓子 餅(もち)菓子 和菓子 洋菓子 洋生(ようなま) 駄菓子 ケーキ 羊羹(ようかん) ▽銘菓

ひかず【日数】🔗🔉

ひかず【日数】 →きかん きかん【期間】 期日 日数(にっすう) 年月(ねんげつ) 年限 年期 年間 月間 半期 四半期 日数(ひかず) 年月(としつき) ▽前期 後期 上期 下期 初期 中期 末期 今期 前期 来期 ▽有期 無期 任期 会期 刑期

必携類 ページ 2976