複数辞典一括検索+

ひさし【庇・廂】🔗🔉

ひさし【庇・廂】 →やね やね【屋根】 屋蓋(おくがい) 屋背 屋頂の瓦 ルーフ ▽切り妻 破風(はふ)造り 陸(ろく)屋根 平屋根 寄せ棟〈造り〉 丸屋根 ドーム ▽天井 格天井(ごうてんじょう)〈の宮殿〉 舟底形 ▽軒(のき) 庇(ひさし)

ひさしい【久しい】🔗🔉

ひさしい【久しい】 永い 永らく〈の間〉 長久 永久 悠久 恒久 弥久(びきゅう) 永劫(えいごう) 億劫(おくごう)

ひさしぶり【久し振り】🔗🔉

ひさしぶり【久し振り】 久方振り〈の雨〉 久々(ひさびさ)〈に会う〉 久闊(きゅうかつ)〈を叙する〉 疎闊 疎遠〈を詫びる〉

ひさびさ【久々】🔗🔉

ひさびさ【久々】 →ひさしぶり ひさしぶり【久し振り】 久方振り〈の雨〉 久々(ひさびさ)〈に会う〉 久闊(きゅうかつ)〈を叙する〉 疎闊 疎遠〈を詫びる〉

ひざまずく【跪く】🔗🔉

ひざまずく【跪く】 →かがむ かがむ【屈む】 伸びる 屈まる 腰を屈める 屈(くっ)する 踞(しゃが)む 跪(ひざまず)く 蹲(うずくま)る 屈曲 屈身 平伏 屈折 曲折 枉屈(おうくつ) 蹲踞(そんきょ) 鞠躬如(きっきゅうじょ)〈として〉(腰を屈める)

ひざもと【膝元・膝許】🔗🔉

ひざもと【膝元・膝許】 →じもと じもと【地元】 膝元(ひざもと) 当地 現地 産地 原産地 てぢか【手近】 手元〈に置く〉 身近 間近 側(そば) 傍(かたわ)ら 膝元(ひざもと) 枕元(まくらもと) ▽最寄(もより)〈の駅〉 卑近 至近 もと【元】 (みなもと) 動力・火−の元 始め 始まり 根源 本源 ▽(順序) 元の住所 前(まえ) 先(さき) 旧(きゅう) 往年 往時 先年 ▽【許】 (近いところ) 両親の許から通う 手元 膝(ひざ)元 足下(あしもと) 付け根

必携類 ページ 2993