複数辞典一括検索+

ひょうしょう【表彰】🔗🔉

ひょうしょう【表彰】 →ほめる あらわす【著す】 (まとめる) 書物を著す 著作 著述 編修 編著 ▽【顕す】 (公にする) 名・善行−を顕す 表彰 顕彰 顕揚 表徳 彰徳 建徳 しょう【賞】 罰 褒美 賞品 賞状 恩賞 褒賞 表彰 賞与 特賞 厚賞 優賞 プレーズ グランプリ ほめる【褒める】 叱る 称(たた)える 賞する 嘉(よみ)する 愛(め)でる 持て囃(はや)す 囃し立てる 賛辞を呈する 褒め−立てる・ちぎる・そやす 表彰 顕彰 賞美 称賛 称揚 賛嘆 賛美 嘆美 嘆賞 謳歌(おうか) 礼賛(らいさん) 絶賛 激賞 絶賞 喝采(かっさい) #(自分側を) お褒めにあずかる ご賞賀を賜る ご賞揚くださる ご賛美を被る

ひょうじょう【表情】🔗🔉

ひょうじょう【表情】 →かおつき かおつき【顔付き】 面(おも)持ち 目付き 眼差(まなざ)し 面構(つらがま)え 思わせ振り 素面(しらふ)〈で言う〉 表情 面容 顔容 容相 相好(そうごう)〈を崩す〉 形相(ぎょうそう)〈を変える〉 人相 剣幕 ▽泣き顔 泣き面〈に蜂〉 笑い顔 笑顔(えがお) みえ【見え・見得】 見得を切る 姿 形 態度 表情 演技 誇張

びょうじょう【病状】🔗🔉

びょうじょう【病状】 →びょうき びょうき【病気】 病(やまい) 患い 障(さわ)り 病(びょう) 症 炎 疾病(しっぺい) 疾患 病患 病疾 病魔 病状 病勢〈悪化〉 病態 症状 容体(ようだい) ▽大病 重病 大患 重患 重症 重疾 重体 危篤〈状態〉 ▽急病 急疾 急患 難病 難症 奇病 流行病 時病 疫病 時疾 時疫 悪病 悪疾 悪疫 伝染病 ▽持病 宿病 宿疾 宿患 宿痾(しゅくあ) #(相手方の) ご不快・ご不例・ご異例・ご所労−の趣 ▽(自分側の) 床に伏す 寝込む 医者の世話になる

必携類 ページ 3030