複数辞典一括検索+![]()
![]()
ふしょく【腐食・腐蝕】🔗⭐🔉
ふしょく【腐食・腐蝕】
→くさる
かごう【化合】
化学変化〈を起こす〉
▽酸化 塩化 炭化 硫化 中和 漂白 腐食 還元
くさる【腐る】
(1) 食べ物が腐る 朽(く)ちる 饐(す)える 腐敗 腐爛(ふらん) 腐食 発酵 (2) 気が腐る→がっかり
ぶじょく【侮辱】🔗⭐🔉
ぶじょく【侮辱】
→あなどる
あなどる【侮る】
敬う 蔑(さげす)む 蔑(ないがし)ろにする 舐(な)める 馬鹿(ばか)にする 軽んじる 見縊(みくび)る 見下げる 見下す 踏み付ける 軽視 軽蔑(けいべつ) 軽侮 侮辱 侮蔑 蔑視
敬う 蔑(さげす)む 蔑(ないがし)ろにする 舐(な)める 馬鹿(ばか)にする 軽んじる 見縊(みくび)る 見下げる 見下す 踏み付ける 軽視 軽蔑(けいべつ) 軽侮 侮辱 侮蔑 蔑視
ふしん【不信】🔗⭐🔉
ふしん【不信】
不信任 信じない 信頼しない 信用しない 信任しない
ふしん【不振】🔗⭐🔉
ふしん【不振】
不活発 沈滞 停頓(ていとん) 衰微 萎靡(いび) 衰える 寂れる
おとろえる【衰える】
栄える 鈍る 〈体力が〉弱る 廃(すた)れる 〈家運が〉傾く 寂れる 変わり果てる 駄目になる 衰退 衰微 衰敗 衰弱 衰弊 衰滅 〈家が〉没落〈する〉 零落 凋落(ちょうらく) 退化 退歩 消耗 老朽 〈意気〉消沈 憔悴(しょうすい) 老衰 衰勢 退勢 衰運
栄える 鈍る 〈体力が〉弱る 廃(すた)れる 〈家運が〉傾く 寂れる 変わり果てる 駄目になる 衰退 衰微 衰敗 衰弱 衰弊 衰滅 〈家が〉没落〈する〉 零落 凋落(ちょうらく) 退化 退歩 消耗 老朽 〈意気〉消沈 憔悴(しょうすい) 老衰 衰勢 退勢 衰運
ふしん【不審】🔗⭐🔉
ふしん【不審】
→ふしぎ
うたがい【疑い】
疑(うたぐ)り 疑問 不審〈に思う〉 疑念〈を持つ〉 疑惑 疑義〈を質す〉 疑点 クエスチョン
けげん【怪訝】
不審 不可解 不思議 不可思議 奇妙 奇怪 奇々怪々 奇異 怪異 妙な〈こと〉 変な 〈様子が〉奇怪(おか)しい 怪しい
ふしぎ【不思議】
不可思議 摩訶(まか)不思議 不可解 不審 怪訝(けげん) 奇怪 奇異 奇妙 霊妙 玄妙 神奇 怪奇〈小説〉 怪異 神異 神秘〈に包まれる〉 奇々怪々 奇々妙々 奇(あや)しい〈−光・鳥〉 解(げ)せない 腑(ふ)に落ちない
わからない【分からない】
不明 不可解 謎(なぞ) 難解 晦渋(かいじゅう) 不得要領 難しい
#(相手方が) ご不明 ご不審
▽(自分側が) 不明 不審 不案内
必携類 ページ 3075。