複数辞典一括検索+![]()
![]()
ベジタブル🔗⭐🔉
ベジタブル
やさい【野菜】
蔬菜(そさい) 野蔬 菜類 青物(あおもの) 葉物 畑物 八百屋(やおや)物 菜っ葉 ベジタブル サラダ
ベスト🔗⭐🔉
ベスト
→さいぜん
さいこう【最高】
最低 最上 最良 最善 至高 至上 無上 無比 極上(ごくじょう) 〈美の〉極致(きょくち) 極点〈に達する〉 頂点 屈指 有数 随一 絶好 一流 絶世 日本一 世界一 ベスト 指折り 粒選(つぶよ)り 粒揃(つぶぞろ)い 選り抜き 何より〈の頂き物〉 この上ない
さいぜん【最善】
至善 最高 最上 最良 全力 ベスト 出来る限り
もっとも【最も】
一番・一等−〈大きい〉 最高に この上なく 何・どれ−よりも ベスト 〈クラス〉切っての〈暴れん坊〉
最低 最上 最良 最善 至高 至上 無上 無比 極上(ごくじょう) 〈美の〉極致(きょくち) 極点〈に達する〉 頂点 屈指 有数 随一 絶好 一流 絶世 日本一 世界一 ベスト 指折り 粒選(つぶよ)り 粒揃(つぶぞろ)い 選り抜き 何より〈の頂き物〉 この上ない
さいぜん【最善】
至善 最高 最上 最良 全力 ベスト 出来る限り
もっとも【最も】
一番・一等−〈大きい〉 最高に この上なく 何・どれ−よりも ベスト 〈クラス〉切っての〈暴れん坊〉
へずる🔗⭐🔉
へずる
けずる【削る】
殺(そ)ぐ 殺ぎ取る 剃(そ)る 剃り落とす はつる へずる 削除 削減
へらす【減らす】
増やす 減(へ)す 削る へずる 少なくする 減じる 割く 〈五から二を〉引く 軽減 節減 〈予算〉削減 縮減 低減 減少 減却 減削 減省 減殺(げんさい) 消却
▽半減らし 半減
▽減給 減俸(げんぽう)
増やす 減(へ)す 削る へずる 少なくする 減じる 割く 〈五から二を〉引く 軽減 節減 〈予算〉削減 縮減 低減 減少 減却 減削 減省 減殺(げんさい) 消却
▽半減らし 半減
▽減給 減俸(げんぽう)
へた【下手】🔗⭐🔉
へた【下手】
上手 へぼ 拙(つたな)い 〈字が〉拙(まず)い ぎこちない 辿々(たどたど)しい 不手際 拙劣 拙悪 下拙 不器用 不調法
▽駄作 下作 凡作 劣作
#(自分側の) 拙作 愚作
まずい【拙い】
文字が拙い→へた
▽(わるい) 出掛けるのは拙い 具合・都合−が悪い 止(や)めたほうがよい
上手 へぼ 拙(つたな)い 〈字が〉拙(まず)い ぎこちない 辿々(たどたど)しい 不手際 拙劣 拙悪 下拙 不器用 不調法
▽駄作 下作 凡作 劣作
#(自分側の) 拙作 愚作
まずい【拙い】
文字が拙い→へた
▽(わるい) 出掛けるのは拙い 具合・都合−が悪い 止(や)めたほうがよい
へだたり【隔たり】🔗⭐🔉
へだたり【隔たり】
→きょり
あいだ【間】
(1) 物と物との間 隙(す)き間 空き間 隔たり 間隙(かんげき) 空隙 中間 〈前後の〉距離 〈左右の〉間隔 (2) 時間 間(ま)〈を置く〉 合い間 絶え間 幕間(まくあい) 暇(ひま) 寸暇〈を得る〉 (3) 親子の間→かんけい
ギャップ
隔たり 隙(す)き間 溝 割れ目 懸隔〈が甚だしい〉 間隔 距離
きょり【距離】
里程 キロ程 道程 行程 航程 遠・長−距離 近・短−距離 道のり 隔たり
さ【差】
違い 開き 隔たり 差し引き プラスマイナス 差異 差等 相違 差別 公差 偏差 差額 誤差 〈学校〉格差(段階付け) 〈気温〉較差(対比) 落差 懸隔
▽大差 径庭 天地・氷・炭・雲泥・霄壌(しょうじょう)−の差
▽小差 僅差(きんさ) 五十歩百歩
わだかまり【蟠り】
〈間に〉隔たり〈が出来る〉 争い 凝(しこ)り〈を残す〉 不平 不満
必携類 ページ 3136。