複数辞典一括検索+

べんぎ【便宜】🔗🔉

べんぎ【便宜】 →つごう つごう【都合】 成り行き 具合 手順 手筈(てはず) 段取り 勝手 便宜 首尾〈よく〉 機宜 ▽好都合 便利 便宜 便益 都合がよい いい・旨(うま)い−具合 旨くいく べんり【便利】 不便 〈交通の〉便〈がよい〉 便宜 便益 簡便 軽便 重宝〈な品〉 好都合 有用 有効 徳用 実用

へんきゃく【返却】🔗🔉

へんきゃく【返却】 →かえす かえす【返す】 借りる 図書・借金−を返す 突っ返す 戻す 払い戻す 〈借金を〉済(な)す 済ませる 返却 返還 返済 返金 返納 返付 返戻 還付 償還 返金 弁済 還債 皆済 完済

へんきょう【辺境・辺疆)🔗🔉

へんきょう【辺境・辺疆) →おくち おくち【奥地】 辺地〈の生活〉 僻地(へきち)〈手当〉 僻陬(へきすう)の地 僻村 辺境 ▽蛮地 未開地 未踏地 さかい【境】 仕切り 継ぎ目 縫い目 変わり目 境界 境域 分界 臨界 ▽国境(くにざかい・こっきょう) 国界 辺境 辺界 辺域 境域 邦域 封域

べんきょう【勉強】🔗🔉

べんきょう【勉強】 (1) 数学の勉強 勉学 勉励 修学〈旅行〉 学習 実習 研学 研修 研究 修業 蛍雪〈の功〉 〈学が〉修まる 〈学を〉修める ▽予習 〈授業の〉下調べ 〈英語の〉下見 復習 〈お琴を〉温習(さら)う 宿題 (2) 値段を勉強する→つとめる けんきゅう【研究】 攻究 論究 論考 討究 探究 〈真理を〉追究〈する〉 究明 究理 研鑽(けんさん)〈に励む〉 専攻 専修 調査 実験 〈学を〉究める しゅぎょう【修業】 (勉強) 花嫁修業 研修 研鑽(けんさん) 修学 勉学 修養 〈切磋〉琢磨(たくま) (鍛練) 錬磨 したみ【下見】 (1) 商品の下見 内覧 内見 一覧 下検分 下調べ (2) 英語の下見→べんきょう

必携類 ページ 3148