複数辞典一括検索+

ぼつが【没我】🔗🔉

ぼつが【没我】 →むが むが【無我】 没我 無心 無念無想 虚心坦懐(たんかい) ▽虚脱 放心

ほっき【発起】🔗🔉

ほっき【発起】 →ほっしん ほっしん【発心】 発意 発願 発起 一念発起〈して励む〉 立志 求道 思い立つ 企てる

ホック🔗🔉

ホック ボタン【釦】 (1) 洋服のボタン 止め具 ホック スナップ ジッパー ファスナー 〈足袋の〉鞐(こはぜ) 〈靴の〉尾錠 バックル (2) 釦を押す→スイッチ

ボックス🔗🔉

ボックス はこ【箱】 ボックス ケース 函箱(かんそう) 匣子(こうし) 筐箱(きょうそう) 小笥(しょうし) ▽木箱 紙箱 ボール箱 折箱 コンテナ ▽空箱(からばこ) 空き箱

ぽっくり🔗🔉

ぽっくり げた【下駄】 駒(こま)下駄 木履 ぽっくり 庭下駄 足駄 高下駄 ▽草履 スリッパ 地下足袋(じかたび) 草鞋(わらじ)

ほっさ【発作】🔗🔉

ほっさ【発作】 →はつびょう はつびょう【発病】 罹病(りびょう)〈率〉 罹患 罹疾 感染 伝染 ▽発熱 発疹(はっしん) 発作(ほっさ) ▽再発 ぶり返す

ぼっしゅう【没収】🔗🔉

ぼっしゅう【没収】 →うばう うばう【奪う】 与える 〈子供を〉攫(さら)う 〈財布を〉掠(かす)める 掠め取る ふんだくる 引ったくる 奪い取る 横取りする 〈持ち物を〉取り上げる 巻き上げる 吸い上げる 〈金品の〉略奪 〈財産の〉奪略 奪取 強奪(ごうだつ) 暴奪 横奪 横領 剥奪(はくだつ) 没収 押収 ▽取り返す 取り戻す 奪還 奪回 回収 てにいれる【手に入れる】 手放す 受け取る 入手 落手 落掌 取得 獲得 ▽回収 没収 接収

ぼつしゅみ【没趣味】🔗🔉

ぼつしゅみ【没趣味】 →やぼ やぼ【野暮】 野暮天 武骨 不粋 粗野 生硬 不風流 没風流 無趣味 悪趣味 没趣味 バンカラ

ほっしん【発心】🔗🔉

ほっしん【発心】 発意 発願 発起 一念発起〈して励む〉 立志 求道 思い立つ 企てる くわだてる【企てる】 〈合理化を〉図る 計らう 取り計らう 目論(もくろ)む 案を立てる 企(たくら)む 〈対策を〉講じる 策する 巧(たく)む 誑(たばか)る 仕掛ける 仕組む 計画 企画 企図 意図 設計 画策 立案

必携類 ページ 3196