複数辞典一括検索+
ものたりない【物足りない】🔗⭐🔉
ものたりない【物足りない】
→ふまん
あっけない【呆気ない】
物足りない 詰まらない 張り合いない 飽き足りない 簡単 単純
ふまん【不満】
満足 不満足 不足 不平 不服 物足りない 飽き足りない 不承知 不同意 異存〈がある〉 苦情・文句・愚痴〈−を言う〉 愚図愚図言う ぶつぶつ ぶつくさ 小言・泣き言〈−を言う〉 繰り言〈を並べる〉 〈理由を聞いて〉剥(むく)れる 脹(ふく)れる むっとする 〈後に〉凝(しこ)り〈が残る〉
#(相手方の) ご不満 ご不足 ご苦情
▽(自分側の) 思うに任せず 意に満たず 愚痴のみ零(こぼ)しております

もののけ【物の怪】🔗⭐🔉
もののけ【物の怪】
→つきもの
たたり【祟り】
災い 邪気 禍気 禍崇(かすい) 災崇 神崇 物の怪(け)
つきもの【憑き物】
(病気) 物の怪(け) 鬼 魔 祟(たた)り 邪祟(じゃすい) 鬼憑(きひょう)
ものみだかい【物見高い】🔗⭐🔉
ものみだかい【物見高い】
→ものずき
ものずき【物好き】
物見高い 好奇 好事(こうず) 酔狂 道楽 数寄(すき)
▽好事家 ディレッタント 変人 奇人
ものものしい【物々しい】🔗⭐🔉
ものものしい【物々しい】
→おごそか
おおげさ【大袈裟】
大風呂敷(おおぶろしき)〈を広げる〉 大口〈を利く〉 法螺(ほら)〈を吹く〉 仰々しい 物々しい 大仰(おおぎょう) 尾鰭(おひれ)を付ける 誇大 過大〈評価〉 誇張 豪語 豪言 大言壮語 針小棒大〈に言う〉
▽〈実力を〉買い被(かぶ)る
おごそか【厳か】
厳(いか)めしい 物々しい 重々しい 重苦しい〈空気〉 立派 荘厳(そうごん) 荘重(そうちょう) 厳粛 粛然 粛々 森厳 端厳 重厚
必携類 ページ 3385。