複数辞典一括検索+![]()
![]()
もんだい【問題】🔗⭐🔉
もんだい【問題】
(1) 試験の問題 問い クイズ クエスチョン 題 課題 試問 題目 命題 例題 〈禅の〉公案 宿題 (2) 問題を起こす 事件 紛争 論争 トラブル
▽議題 論題 問題点 プロブレム
とい【問い】
答え 問(もん) 質問 質疑 設問 試問 発問 問答 出題 課題 題目 命題 難題 難問 愚問 クイズ クエスチョン
だい【題】
題目 題号 題名 〈著書・演劇の〉表題 〈書類・講演の〉標題 題字〈を書く〉 見出し〈を付ける〉 タイトル
▽書名 演題 〈歌舞伎の〉外題(げだい)
答え 問(もん) 質問 質疑 設問 試問 発問 問答 出題 課題 題目 命題 難題 難問 愚問 クイズ クエスチョン
だい【題】
題目 題号 題名 〈著書・演劇の〉表題 〈書類・講演の〉標題 題字〈を書く〉 見出し〈を付ける〉 タイトル
▽書名 演題 〈歌舞伎の〉外題(げだい)
もんてい【門弟】🔗⭐🔉
もんてい【門弟】
→でし
でし【弟子】
師匠 教え子 見習い 内弟子 愛(まな)弟子 門人 門弟 門生 門下 子弟
▽高弟 高足 逸足 上足 俊足
#(相手方の) ご門弟 ご高弟 お弟子様 〔姓〕様
▽(自分側の) 門弟 門下 弟子 〔姓〕
師匠 教え子 見習い 内弟子 愛(まな)弟子 門人 門弟 門生 門下 子弟
▽高弟 高足 逸足 上足 俊足
#(相手方の) ご門弟 ご高弟 お弟子様 〔姓〕様
▽(自分側の) 門弟 門下 弟子 〔姓〕
もんどう【問答】🔗⭐🔉
もんどう【問答】
→とうろん
とい【問い】
答え 問(もん) 質問 質疑 設問 試問 発問 問答 出題 課題 題目 命題 難題 難問 愚問 クイズ クエスチョン
とうろん【討論】
議論 討議 論議 論争 論戦 論弁 争論 激論 問答 論じる
▽反論 反駁(はんばく) 論駁 論難 論破 駁論 水掛け論
答え 問(もん) 質問 質疑 設問 試問 発問 問答 出題 課題 題目 命題 難題 難問 愚問 クイズ クエスチョン
とうろん【討論】
議論 討議 論議 論争 論戦 論弁 争論 激論 問答 論じる
▽反論 反駁(はんばく) 論駁 論難 論破 駁論 水掛け論
もんどりうつ【もんどり打つ】🔗⭐🔉
もんどりうつ【もんどり打つ】
くつがえる【覆る】
〈茶碗・花瓶−が〉反(かえ)る 引っ繰り返る でんぐり返る もんどり打つ 横倒しになる 転倒 転覆 傾覆 倒覆 覆墜
もんばつ【門閥】🔗⭐🔉
もんばつ【門閥】
→ちすじ
ちすじ【血筋】
氏(うじ) 筋 血続き 家柄 毛並み 生まれ お里〈が知れる〉 胤(たね)〈を付ける〉 家系 血縁 血脈 血統 素性(すじょう) 子孫 門閥
▽嫡流 正系 正統 正脈 直系 傍系 父系 母系 人脈
▽系統 系譜 系図 系列 脈絡 学統
ばつ【閥】
派閥 門閥 閥族 閨閥(けいばつ) 学閥 藩閥 郷党 軍閥
めいもん【名門】
名家 世家 名流 名族 門地 門閥 名望家
必携類 ページ 3393。