複数辞典一括検索+

やぶる【破る】🔗🔉

やぶる【破る】 (1) 紙・布−を破る 破く 裂く 傷つける 引き・突き−破る 破棄 破壊 傷破 (2) 約束を破る→いやく (3) 相手を破る 負かす 〈敵を〉遣(や)っ付ける 撃破 撃砕 粉砕 さく【裂く】 (無理に) 絹・仲−を裂く 引き裂く 劈(つんざ)く ずたずたにする 鈎(かぎ)裂き 横裂き はき【破棄・破毀】 廃棄〈処分〉 〈権利を〉放棄〈する〉 放擲(ほうてき) 〈上訴を〉棄却〈する〉 捨てる 破る 無にする

やぶれる【破れる】🔗🔉

やぶれる【破れる】 紙・布−が破れる→きれる きれる【切れる】 千切れる 裂ける 〈紙が〉破れる 破ける 綻(ほころ)びる 張り裂ける 鉤(かぎ)裂き 破裂 破損

やぶれる【敗れる】🔗🔉

やぶれる【敗れる】 敵に敗れる→まける まける【負ける】 勝つ 〈敵に〉敗れる 〈暑さに〉負(め)げる 参る 屈する やっつけられる 完膚なきまでに 敵(かな)わない 敗退 敗走 敗残 敗亡

やぶん【夜分】🔗🔉

やぶん【夜分】 →よる よる【夜】 昼 夜(よ) 宵(よい) 夜半(よわ)〈の月〉 晩(ばん) 夜分 夜間 暮夜 ▽夜更け 夜中 真夜中 夜半 深夜 中夜 深更〈に及ぶ〉 三更 ▽闇夜(やみよ) 暗夜 冥夜(めいや) 月夜 星月夜 朧(おぼ)ろ月夜 #(夜の区分) 初更・甲夜(七時〜九時) 二更・乙夜(いつや)(九時〜十一時) 三更・丙夜(十一時〜一時) 四更・丁夜(一時〜三時) 五更・戊夜(ぼや)(三時〜五時)

必携類 ページ 3413