複数辞典一括検索+
ゆうえつ【優越】🔗⭐🔉
ゆうえつ【優越】
→まさる
まさる【勝る】
(分量) 気の勝った女 抜きん出る 立ち勝る 上手(うわて) 凌駕(りょうが) 傑出
▽【優る】 (品質) 質の優った品 優良 優秀 優越 卓越 卓出 卓抜 卓絶 卓逸
ゆうえん【悠遠】🔗⭐🔉
ゆうえん【悠遠】
→いつまでも
いつまでも【何時迄も】
永(とこし)えに 末永く 行く末永く 後々(あとあと)まで 幾久しく 相も変わらず 永久 永遠 恒久〈平和〉 悠久 悠遠 無窮〈に伝わる〉 久遠(くおん) 不滅 不朽〈の名作〉 鶴(つる)は千年、亀(かめ)は万年
とおい【遠い】
近い 離れた 遥(はる)か 遥々 遠方 遠隔〈の地〉 〈前途〉遼遠(りょうえん) 悠遠〈の彼方〉

ゆうが【優雅】🔗⭐🔉
ゆうが【優雅】
→じょうひん
しとやか【淑やか】
がさつ 物柔らか ゼントル 従順 温雅 温従 優雅 典雅 閑雅 静寂 貞淑
じょうひん【上品】
下品 優雅 優美 都雅 典雅〈な服装〉 古雅 高尚 高貴 高雅 秀麗 端麗 流麗 典麗 瀟洒(しょうしゃ) 楚々(そそ) 清楚(せいそ) 端正 洗練された 気高い 雅(みや)びやか 雅びた エレガント ノーブル


ゆうかい【誘拐】🔗⭐🔉
ゆうかい【誘拐】
→つれだす
つれだす【連れ出す】
連れ去る 拐(かどわか)す 〈子供を〉攫(さら)う 引き・誘(おび)き−出す 誘拐(ゆうかい) 拐引 勾引(こういん)
▽人攫い 子供攫い 拐児(かいじ) 誘拐者
ゆうかく【遊郭・遊廓】🔗⭐🔉
ゆうかく【遊郭・遊廓】
→いろまち
いろまち【色街】
色里 花街(はなまち) 廓(くるわ) 花柳の街 花柳界 花街(かがい) 遊里 遊廓 遊女街 女郎屋
ゆうがた【夕方】🔗⭐🔉
ゆうがた【夕方】
朝方 夕(ゆう) 〈音楽の〉夕べ 暮れ 夕暮れ 夕間暮れ 日暮れ 日の暮れ 暮れ時 暮れ方 日暮れ方 黄昏(たそがれ) 宵の口 晩方 入相(いりあい)〈の鐘〉 日の入り 夕刻 薄暮〈に及ぶ〉 暮夜〈密かに〉
▽夕焼け 夕映え 夕昏(ゆうこん) 夕景 晩景
ひのいり【日の入り】
日の出 日没 夕日(ゆうひ) 夕陽(せきよう) 残陽 斜陽 落陽 落日 斜日 サンセット
▽夕焼け 夕映え 夕照 反照


必携類 ページ 3424。