複数辞典一括検索+![]()
![]()
よる【因る】🔗⭐🔉
よる【因る】
事故は過失に因る→げんいん
げんいん【原因】
結果 因 素因 由因 真因 起因 誘因 成因 作因 原由 理由 事由 由縁 因縁(いんねん) 所為(せい) 為(ため) 〈過労が〉因(もと)〈で死ぬ〉 〈事故は過失に〉因る
▽近因 遠因 死因 訴因 勝因 敗因
結果 因 素因 由因 真因 起因 誘因 成因 作因 原由 理由 事由 由縁 因縁(いんねん) 所為(せい) 為(ため) 〈過労が〉因(もと)〈で死ぬ〉 〈事故は過失に〉因る
▽近因 遠因 死因 訴因 勝因 敗因
よる【拠る】🔗⭐🔉
よる【拠る】
資料・城−に拠る→たよる
ぞくする【属する】
関する 関係する 与(あずか)る 対する 基づく 拠(よ)る 従う 帰する 拘(かかわ)る
▽基づいて 就(つい)て 於(おい)て 以(もっ)て
たよる【頼る】
〈同情に〉縋(すが)る 寄り・凭(もた)れ−掛かる 負(おぶ)さる 頼みにする 〈暴力・世論−に〉訴える 〈力・才知−を〉恃(たの)む 〈資料・城−に〉拠(よ)る 依存 依頼
よる【依る】🔗⭐🔉
よる【依る】
先例・労働−に依る→もとづく
もとづく【基づく】
基とする 根ざす 〈労働に〉依る〈所得〉 基礎 基本 基盤 土台〈を固める〉
よる【選る・択る】🔗⭐🔉
よる【選る・択る】
→えらぶ
えらぶ【選ぶ・択ぶ】
選(よ)る 択(すぐ)る 選り−抜く・取る・出す・択る 選(え)り抜く 選び−抜く・取る・出す 引き抜く 見繕う 見計らう 選択 選定 選別 選考 選抜 選出 選挙 予選 互選 取捨 採択
▽抜擢(ばってき) 登用
▽精選 厳選 特選〈品〉
よる【撚る】🔗⭐🔉
よる【撚る】
(ねじる) 紙を撚る 撚(ひね)る 捩(ねじ)る 捩(よじ)る 捩(もじ)る 紙撚(こより)
よる【縒る】🔗⭐🔉
よる【縒る】
(組み合わせる) 糸・緒−を縒る 縒り合わせる 紡ぐ 〈縄を〉綯(な)う
よる【俚諺】🔗⭐🔉
よる【俚諺】
俚諺を引く→ことわざ
ことわざ【諺】
金言 格言 諺語(げんご) 諺言 俚諺(りげん)〈を引く〉 俗諺 世諺 鄙言(ひげん) 野諺 下世話(げせわ)
▽箴言(しんげん) 警句 名句 教訓
▽評語 スローガン モットー キャッチフレーズ
必携類 ページ 3492。