複数辞典一括検索+

わりあてる【割り当てる】🔗🔉

わりあてる【割り当てる】 割り−振る・付ける 宛(あて)がう 配る 充当 配当 配分 〈予算を〉配賦〈する〉 分配 分賦 分担 ▽山分け 頭割り 均分 〈利益を〉折半〈する〉 くばる【配る】 〈実費で〉分かつ 分ける ばら撒(ま)く 割り当てる 分け与える 配達 配給 分配 頒布 〈ビラを〉配布〈する〉 特配 加配 増配 減配 ▽配本 配水 給水 給油

わりこむ【割り込む】🔗🔉

わりこむ【割り込む】 →はいる くちだし【口出し】 お節介 出しゃ張り口 差し出口 干渉 関与 関係 容喙(ようかい) 介入 喙(くちばし)を入れる 立ち入る 割り込む 拘(かかわ)る はいる【入る・這入る】 出る 入(い)る 立ち・押し−入る 入り・乗り・割り・飛び−込む 〈海に〉注ぐ〈川〉 侵入 転入 突入 潜入 ▽入場 入会 入学 入所 入隊 入団 入営 入院 入獄 入港 入京 入国

わりした【割下】🔗🔉

わりした【割下】 しょうゆ【醤油】 下地(したじ) 溜(たま)り 紫 生醤油 諸味(もろみ) 割下(わりした) たれ 汁 つゆ 出し 煮出し ソース

わりだか【割高】🔗🔉

わりだか【割高】 わりに【割に】 割合〈多い〉 割合に〈ある〉 比べて 思ったより ずっと〈良い〉 比較的 ▽割高 割安

わりちゅう【割り注】🔗🔉

わりちゅう【割り注】 かきこむ【書き込む】 書き−入れる・添える・足す・加える 記入 記載 加筆 補筆 追記 補記 付記 追書 添書 追録 ▽注する 注記 頭注 脚注 割り注 ちゅう【注・註】 注記 注釈 注解 評注 注疏(ちゅうそ) ▽頭注 冠注 脚注 傍注 割り注 二行割り

わりつけ【割り付け】🔗🔉

わりつけ【割り付け】 へんしゅう【編集・編輯】 (まとめる) 雑誌・新聞−を編集する 編纂(へんさん) 割り−付け・振り 纏(まと)める

わりに【割に】🔗🔉

わりに【割に】 割合〈多い〉 割合に〈ある〉 比べて 思ったより ずっと〈良い〉 比較的 ▽割高 割安 わりあい【割合】 (1) 割合を出す 割(わり)〈が悪い〉 率(りつ) 歩合〈を計算する〉 歩止まり レート 比率 倍率 ▽百分比 百分率 パーセント パーセンテージ ▽比例 正比例 反比例 逆比例 複比例 (2) 割合多い→わりに ずっと (1) ずっと良い→わりに (2) ここにずっといた 引き続き 初めから その間じゅう いつも 終始

必携類 ページ 3562