複数辞典一括検索+![]()
![]()
ありがたい【有り難い】【有難い】
[4]:[4]🔗⭐🔉
ありがたい【有り難い】【有難い】
[4]:[4]
(形)
〔もと「めったに無い」の意〕
(一)めったに受けることの出来ない恩恵・好意・配慮に接して、身の幸せをしみじみと感じる様子だ。
(二)かけがえの無い経験をして、心から良かったと思う気持だ。
(三)物事が自分にとって好都合に運ばれ、うれしい気持だ。
「雨が降ってくれたことは―/ありがたくないお客様だ/―、助かった」
(四)めったに無い啓示・加護を与えてくれ、自然に手を合わせたくなる気持だ。とうとい。〔(二)(三)(四)は、反語・皮肉の意を含めて用いられることがあり、まれには けいべつのニュアンスが込められることもある。「ありがた迷惑」なども、その一用法〕
「―教え/―仏様」
――さ[3]――げ[4][5][0]――が・る[5]:[5]
[4]:[4]
(形)
〔もと「めったに無い」の意〕
(一)めったに受けることの出来ない恩恵・好意・配慮に接して、身の幸せをしみじみと感じる様子だ。
(二)かけがえの無い経験をして、心から良かったと思う気持だ。
(三)物事が自分にとって好都合に運ばれ、うれしい気持だ。
「雨が降ってくれたことは―/ありがたくないお客様だ/―、助かった」
(四)めったに無い啓示・加護を与えてくれ、自然に手を合わせたくなる気持だ。とうとい。〔(二)(三)(四)は、反語・皮肉の意を含めて用いられることがあり、まれには けいべつのニュアンスが込められることもある。「ありがた迷惑」なども、その一用法〕
「―教え/―仏様」
――さ[3]――げ[4][5][0]――が・る[5]:[5]
新明解 ページ 166 での【有り難い有難い】単語。