複数辞典一括検索+![]()
![]()
とかす【溶かす】【溶す】【梳かす】【梳す】
[2]:[2]🔗⭐🔉
とかす【溶かす】【溶す】【梳かす】【梳す】
[2]:[2]
(他五)
(一)〈なにデなにヲ―〉熱や薬品で、固体をどろどろの状態にする。〔金属を液状にする意にも用いられる。この場合の、もとの用字は「〈熔かす・〈鎔かす」〕
「氷を―」
(二)〈なにデなにヲ―/なにニなにヲ―〉粉状・粒状の物に液体をまぜて、使いやすい状態にする。
「絵の具を油で―」
[表記](一)は「《融かす・解かす」とも書く。
もつれた髪の毛にくしを入れて、乱れを直す。
[表記]「解かす」とも書く。
[2]:[2]
(他五)
(一)〈なにデなにヲ―〉熱や薬品で、固体をどろどろの状態にする。〔金属を液状にする意にも用いられる。この場合の、もとの用字は「〈熔かす・〈鎔かす」〕
「氷を―」
(二)〈なにデなにヲ―/なにニなにヲ―〉粉状・粒状の物に液体をまぜて、使いやすい状態にする。
「絵の具を油で―」
[表記](一)は「《融かす・解かす」とも書く。
もつれた髪の毛にくしを入れて、乱れを直す。
[表記]「解かす」とも書く。
新明解 ページ 3867 での【溶かす溶す梳かす梳す】単語。