複数辞典一括検索+![]()
![]()
ターニング[1]🔗⭐🔉
ターニング[1]
〔turning=回転〕 曲がり角。
たーにんぐぽいんと【ターニングポイント】[6]🔗⭐🔉
たーにんぐぽいんと【ターニングポイント】[6]
〔turning point〕 分岐点。
「人生の―〔=転換期〕」
ターバン[1]🔗⭐🔉
ターバン[1]
〔turban〕 インド人やイスラム教徒の男性が頭に巻く布。〔広義では、ターバン形の帽子をも指す〕
ダービー[1]🔗⭐🔉
ダービー[1]
〔←the Derby stakes, Derby=人名〕 ロンドンで毎年五、六月の交に行われる、サラブレッドの明け四歳馬による最大の特別レース。〔広義では、それにならって各国で行われる特別レースをも指す。また、俗に、プロ野球などで一位争いのたとえとしても用いられる。例、「ホームラン―・ハーラー―」〕
タービン[1]🔗⭐🔉
タービン[1]
〔turbine〕 羽根車の翼に強く当てた△蒸気(水・ガス)の力で軸を回転させる原動機。
[かぞえ方]一台・一基
ターボ🔗⭐🔉
ターボ
(造語)〔turbo〕 タービン(式)。
ターボジェット[4]🔗⭐🔉
ターボジェット[4]
〔turbojet〕 ジェット エンジンの一種。燃焼ガスが噴出する時のエネルギーの一部を、圧縮機に直結したタービンを回すのに利用して、後方へ排気を急激に噴出させて推力とする。
ラムジェット
ラムジェット
ターボプロップ[5]🔗⭐🔉
ターボプロップ[5]
〔turboprop〕 飛行機などのエンジンの一つ。タービン式のプロペラ推進機関と噴射推進機関とを組み合わせたもの。
ターミナル[1]🔗⭐🔉
ターミナル[1]
〔terminal〕
(一)鉄道・バスなどの路線の終着点。
「バス―・―デパート・―ステーション・―ビル[6]〔=空港で、 航空管制塔や税関などの集中する建物〕」
(二)〔電池・電気機器・電気回路などの〕外部との接続口(の金具)。端子。
(三)〔コンピューターで〕端末装置。
ターム[1]🔗⭐🔉
ターム[1]
〔term〕 用語。〔狭義では、専門語を指す〕
「テクニカル―」
新明解 ページ 3205。