複数辞典一括検索+

ファース[1]🔗🔉

ファース[1] 〔farce〕一幕の喜劇。笑劇。

ファースト🔗🔉

ファースト [一](造語)〔first〕第一(の)。最初(の)。 「―インプレッション[8]〔=第一印象〕・―レディー[5]〔=米国で、大統領夫人〕」 [二][0][1]〔野球で〕 (一)〔←米 first base〕一塁。 (二)〔←米 first baseman〕一塁手。

ふぁーすとらん【ファーストラン】[5]🔗🔉

ふぁーすとらん【ファーストラン】[5] 〔first-run〕〔映画の〕封切り興行。セカンドラン

ファーストフード[5]🔗🔉

ファーストフード[5] 〔米 fast food,fast=手早く済ますことが出来る〕 注文後、待つほどのこともなく提供され、手早く食べられ、また、持ち帰りも出来る洋風軽食。ハンバーガー・フライドチキン・ホットドッグなどの類を指す。〔広義では、立ち食いそば・牛丼ギユウドンなどの和食も含む〕

ファーマシー[1]🔗🔉

ファーマシー[1] 〔pharmacy=薬〕薬局。

ファーム[1]🔗🔉

ファーム[1] 〔←米 farm team,farm=農場〕プロ野球で、二軍の称。 「―生活[4]」

ファームウェア[4]🔗🔉

ファームウェア[4] 〔firmware=ある程度の柔軟性を持った、堅い商品〕〔コンピューターで〕ROM(ロム)内にプログラムを記憶させたもの。〔ハードウェアより変更しやすいが、ソフトウェアよりは変更しにくいため、両者の中間的存在〕

ぶあい【歩合】ブアヒ[0]🔗🔉

ぶあい【歩合】ブアヒ[0] (一)ある基準の△数量(金額)に対する、その△数量(金額)の割合。 「―五分〔=五の百に対する割合〕/公定―」 (二)取引などの手数料。 「売上げの―」

ファイア[1]🔗🔉

ファイア[1] 〔fire=火〕たき火。 「キャンプ―」

ぶあいきょう【無愛嬌】ブアイケウ[2]🔗🔉

ぶあいきょう【無愛嬌】ブアイケウ[2] ―な/―に 自分の城を守るだけで△かわいげの無い(感じの悪い)様子。

ぶあいそう【無愛想】ブアイサウ[2]🔗🔉

ぶあいそう【無愛想】ブアイサウ[2] ―な/―に 用件だけを実利的に片づけ、おせじなど全く言わない様子。

新明解 ページ 4675