複数辞典一括検索+![]()
![]()
オートマチック🔗⭐🔉
オートマチック
〔automatic〕
[一][5][4] 自動拳銃(ケンジユウ)[4]。
[二](造語)
自動(式)。
「―ドア[4]・―プレーヤー[5]〔=レコードの自動演奏装置〕/―車[7]」
オートマット[4]🔗⭐🔉
オートマット[4]
[一]〔Automat = 商品名〕 フィルム自動巻取り装置(のカメラ)。
[二]〔automat〕 自動販売機。
オートミール[4]🔗⭐🔉
オートミール[4]
〔oatmeal〕 ひき割ったエンバク(の かゆ)。牛乳や砂糖で味付けをする。
オートメ[0]🔗⭐🔉
オートメ[0]
オートメーションの略。
オートメーション[4]🔗⭐🔉
オートメーション[4]
〔automation〕 自動的に動かしたり 作ったり 調整したり する仕掛け。 自動制御装置[7]。
おおとり【大鳥】オホトリ[0]🔗⭐🔉
おおとり【大鳥】オホトリ[0]
ツル・コウノトリのような大形の鳥。
[表記]「〈鵬・〈鳳・〈鴻」とも書く。
オートレース[4]🔗⭐🔉
オートレース[4]
〔和製英語〕 △オートバイ(自動車)の競走。オート。〔ギャンブルの対象として行われるものもある〕
オーナー[1]🔗⭐🔉
オーナー[1]
〔owner〕 (球団・船・自動車などの)持主。所有者。
おーなーどらいばー【オーナードライバー】[6]🔗⭐🔉
おーなーどらいばー【オーナードライバー】[6]
〔owner-driver〕 自家用車を持っていて、自分で運転する人。 自家用車族[5]。
おおなた【大鉈】オホナタ[0]🔗⭐🔉
おおなた【大鉈】オホナタ[0]
大きななた。
「―を振るう〔=思い切って規模を縮小して、△事業(組織)の整理を はかる〕」
おおなみ【大波】オホナミ[0]🔗⭐🔉
おおなみ【大波】オホナミ[0]
大きな波。
「経済変動の―に見舞われる」
おおにぎわい【大賑わい】【大賑い】オホニギハヒ[3]🔗⭐🔉
おおにぎわい【大賑わい】【大賑い】オホニギハヒ[3]
大勢の人が押しかけて混雑していること。
「海も山も―」
おおにゅうどう【大入道】オホニフダウ[3]🔗⭐🔉
おおにゅうどう【大入道】オホニフダウ[3]
ずばぬけて大きい、坊主頭の男(の形の化け物)。
新明解 ページ 636。