複数辞典一括検索+![]()
![]()
オナニー[1]🔗⭐🔉
オナニー[1]
〔ド Onanie〕 手などで自分の性器を刺激して、快感を味わう行為。自慰。手淫(シユイン)。
おなべ[2]🔗⭐🔉
おなべ[2]
〔江戸時代、小説などで、女中の名前としてよく使われたことから〕 女中の称。
[表記]「〈阿鍋〉・〈於鍋〉」などと書く。
おなみ【男波】ヲナミ[1]🔗⭐🔉
おなみ【男波】ヲナミ[1]
〔打ちよせる波の中で〕高い方の波。片男波(カタオナミ)。
女波(メナミ)
[表記]「《男《浪」とも書く。
女波(メナミ)
[表記]「《男《浪」とも書く。
おなみだ【御涙】[2]🔗⭐🔉
おなみだ【御涙】[2]
(一)「涙」の丁寧語。
「―頂戴チヨウダイ〔=客を泣かせることを目的とする△こと(作品)〕」
(二)ほんのわずかな△こと(物)。
「―程度の減税」
おなら[0]🔗⭐🔉
おなら[0]
〔「なら」は鳴らすこと。もと、「屁ヘ」の えんきょく表現〕 「屁」の口語的表現。
おなり【御成り】【御成】[0]🔗⭐🔉
おなり【御成り】【御成】[0]
宮家・摂家(セツケ)・将軍など、貴人の外出や訪問の意の尊敬語。
「―になる/―門[3]」
おなんど【御納戸】[0][2]🔗⭐🔉
おなんど【御納戸】[0][2]
(一)「なんど」の丁寧語。
(二)「おなんど色・おなんど役」の略。
おなんどいろ【御納戸色】[0]🔗⭐🔉
おなんどいろ【御納戸色】[0]
ねずみ色を帯びた あい色。〔納戸の壁の色から出たという〕
おなんどやく【御納戸役】[0][4]🔗⭐🔉
おなんどやく【御納戸役】[0][4]
江戸時代、将軍や諸大名の家中(カチユウ)で衣服・道具類の出納(スイトウ)などを取り扱った役人。
おに【鬼】🔗⭐🔉
おに【鬼】
[一][2]
(一)想像上の怪物。人の形をし、角と きばが有り、人を捕らえ食うと言われる。
「―の首でも取ったよう〔=予想外の好結果をあげ、有頂天になって喜ぶ形容〕/赤―[0]・青―[0]」
(二) (A)非常に△勇猛(無慈悲)な人。
「―の目にも涙/心を―にする〔=(下にある者に対して)思うところがあって、わざと冷酷にふるまう〕/―将軍[3]・―婆ババ」
(B)異常なまでに一つの事に熱中する人。
「仕事の―」
(三)〔鬼ごっこなどの遊びで〕人をつかまえる役(の人)。
(四)死者の霊魂。
「護国の―〔=国の発展を願いつつ大義に死んだ人の英霊〕」
新明解 ページ 722。