複数辞典一括検索+

ちょうど チヤウド[3][0]🔗🔉

ちょうど チヤウド[3][0] (副) 〔「ちゃんと」と同原〕 (一)それより多かったり 少なかったり、大き過ぎたり 小さ過ぎたり、おそ過ぎたり 早過ぎたり せず、△基準(刻限)にぴたりと合う様子。 「―よいところへ来た/―〔=たった〕今帰ったところだ/―〔=自分も同時に。まさに〕電話しようと思っていたところだ」 (二)話題になっている物の△形(性質・構造など)が周知の物によく似ている様子。 「この果物は、―鳥のキーウィのような形をしているので、そう呼ばれるようになりました」 [表記]「丁度」は、借字。

ちょうど【調度】テウド[1]🔗🔉

ちょうど【調度】テウド[1] (一)日常使う、身のまわりの道具類。 「―品[0]・家具―」 (二)〔古〕弓矢。

ちょうどきゅう【超弩級】テウドキフ[0]、[1]‐[0]🔗🔉

ちょうどきゅう【超弩級】テウドキフ[0]、[1]‐[0] 〔「弩級」を上回る意〕 並みはずれて巨大であること。 「―艦[0]」

新明解ちょうどで始まるの検索結果 1-3