複数辞典一括検索+![]()
![]()
わだかまり【蟠り】【蟠】[0]🔗⭐🔉
わだかまり【蟠り】【蟠】[0]
〔動詞「蟠る」の連用形の名詞用法〕 心の中につかえている しこり。
「―を持つ/―が深まる/―を△捨てる(ぬぐい去る)/―がとける」
わだかまる【蟠る】[4]:[4]🔗⭐🔉
わだかまる【蟠る】[4]:[4]
(自五)
〔もと、ヘビが輪の形に巻いている意〕 ぬぐうことの出来ない何かが しこりとなって残る。
「両者の間に―悪感情/△不安(不信感)が―」
新明解に「蟠」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
新明解に「蟠」で始まるの検索結果 1-2。