複数辞典一括検索+

ぎんこう【銀行】ギンカウ[0]🔗🔉

ぎんこう【銀行】ギンカウ[0] (一)金銭の預入れ・貸付け・為替取引・手形割引などをする金融機関。 「―員[3]・―家[0]・中央―・都市―・地方―・信託―」 (二)△足り(持ってい)ないものを、融通し合う組織。 「血液―[5]〔=輸血に必要な、きれいな血液の提供を献血者からあらかじめ受けて、保存しておく機関〕」 [かぞえ方](一)は一行(イツコウ

ぎんこうけん【銀行券】ギンカウケン[3]🔗🔉

ぎんこうけん【銀行券】ギンカウケン[3] 日本銀行が発行する紙幣。

ぎんこうわたり【銀行渡】ギンカウワタリ[5]🔗🔉

ぎんこうわたり【銀行渡】ギンカウワタリ[5] 「横線オウセン小切手」の俗称。

新明解銀行で始まるの検索結果 1-3