複数辞典一括検索+

げんじょう【原状】🔗🔉

げんじょう【原状】 もとのままの状態。変化する前の形。「―に戻す」

げんじょう【現状】🔗🔉

げんじょう【現状】 現在のありさま。目前の状態。「―を打破する」

げんじょう【現場】🔗🔉

げんじょう【現場】 げんば(現場)。

げんじょう【玄奘】🔗🔉

げんじょう【玄奘】 (602-664) 中国,唐代初期の僧。後世,法相・倶舎両宗の開祖とされる。629 年西域を経てインドに入り,645 年に仏舎利・仏像および経論を携えて帰国し,太宗の庇護のもと「大般若経」「瑜珈師地論」などの仏典を漢訳。その旅行記が「大唐西域記」。玄奘三蔵。三蔵法師。

新辞林げんじょうで完全一致するの検索結果 1-4