複数辞典一括検索+

きゅう【急】🔗🔉

きゅう【急】 [1](形動)   (1)流れなどが速いさま。「流れが―だ」   (2)突然なさま。にわか。「―な話」「―に雨が降り出す」   (3)さし迫っているさま。「―な用事」   (4)傾斜の度合の大きいさま。「―な坂」   (5)(責める勢いなどが)厳しいさま。「催促が―だ」 [2]   (1)急ぐこと。「―を要する」   (2)さし迫った事態。「風雲―を告げる」   (3)日本の芸能の理論用語「序破急」の第 3 区分。

【急】🔗🔉

【急】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕2162〔JIS〕355E〔シフトJIS〕8B7D 〔音 訓〕キュウ・いそぐ・せく・せかす 〔熟語一覧〕 →息急き切る(いきせききる) →急がす(いそがす) →急ぎ(いそぎ) →急ぐ(いそぐ) →L 特急(エルとっきゅう) →応急(おうきゅう) →応急仮設建築物(おうきゅうかせつけんちくぶつ) →応急手当て(おうきゅうてあて) →大急ぎ(おおいそぎ) →小田急電鉄(おだきゅうでんてつ) →牙関緊急(がかんきんきゅう) →火急(かきゅう) →緩急(かんきゅう) →緩急記号(かんきゅうきごう) →危急(ききゅう) →急焼(きびしょ) →急(きゅう) →急火(きゅうか) →急患(きゅうかん) →救急(きゅうきゅう) →救急医療(きゅうきゅういりょう) →救急救命士(きゅうきゅうきゅうめいし) →救急車(きゅうきゅうしゃ) →救急箱(きゅうきゅうばこ) →救急病院(きゅうきゅうびょういん) →急遽(きゅうきょ) →急激(きゅうげき) →急減(きゅうげん) →急行(きゅうこう) →急降下(きゅうこうか) →急行軍(きゅうこうぐん) →急行列車(きゅうこうれっしゃ) →急告(きゅうこく) →急拵え(きゅうごしらえ) →急霰(きゅうさん) →急死(きゅうし) →急使(きゅうし) →急事(きゅうじ) →急襲(きゅうしゅう) →急峻(きゅうしゅん) →急所(きゅうしょ) →急伸(きゅうしん) →急信(きゅうしん) →急進(きゅうしん) →急診(きゅうしん) →急進主義(きゅうしんしゅぎ) →急進的(きゅうしんてき) →急須(きゅうす) →急性(きゅうせい) →急逝(きゅうせい) →急性アルコール中毒(きゅうせいアルコールちゅうどく) →急性灰白髄炎(きゅうせいかいはくずいえん) →急性肝炎(きゅうせいかんえん) →急性中毒(きゅうせいちゅうどく) →急性伝染病(きゅうせいでんせんびょう) →急性腹症(きゅうせいふくしょう) →急設(きゅうせつ) →急先鋒(きゅうせんぽう) →急送(きゅうそう) →急造(きゅうぞう) →急増(きゅうぞう) →急速(きゅうそく) →急湍(きゅうたん) →急潮(きゅうちょう) →急追(きゅうつい) →急転(きゅうてん) →急転直下(きゅうてんちょっか) →急テンポ(きゅうテンポ) →急騰(きゅうとう) →急難(きゅうなん) →急派(きゅうは) →急場(きゅうば) →急迫(きゅうはく) →急場凌ぎ(きゅうばしのぎ) →急坂(きゅうはん) →急ピッチ(きゅうピッチ) →急病(きゅうびょう) →急便(きゅうびん) →急変(きゅうへん) →急歩(きゅうほ) →急募(きゅうぼ) →急報(きゅうほう) →急務(きゅうむ) →急用(きゅうよう) →急落(きゅうらく) →急流(きゅうりゅう) →急冷(きゅうれい) →緊急(きんきゅう) →緊急関税(きんきゅうかんぜい) →緊急事態(きんきゅうじたい) →緊急質問(きんきゅうしつもん) →緊急自動車(きんきゅうじどうしゃ) →緊急集会(きんきゅうしゅうかい) →緊急逮捕(きんきゅうたいほ) →緊急調整(きんきゅうちょうせい) →緊急勅令(きんきゅうちょくれい) →緊急動議(きんきゅうどうぎ) →緊急発進(きんきゅうはっしん) →緊急反応(きんきゅうはんのう) →緊急避難(きんきゅうひなん) →緊急命令(きんきゅうめいれい) →緊急炉心冷却装置(きんきゅうろしんれいきゃくそうち) →金融緊急措置令(きんゆうきんきゅうそちれい) →警急信号(けいきゅうしんごう) →京浜急行電鉄(けいひんきゅうこうでんてつ) →国際緊急援助隊(こくさいきんきゅうえんじょたい) →早急(さっきゅう) →至急(しきゅう) →死に急ぐ(しにいそぐ) →準急(じゅんきゅう) →序破急(じょはきゅう) →性急(せいきゅう) →急かす(せかす) →急かせる(せかせる) →急き込む(せきこむ) →急き立てる(せきたてる) →急く(せく) →早急(そうきゅう) →速急・即急(そっきゅう) →短兵急(たんぺいきゅう) →超特急(ちょうとっきゅう) →東急(とうきゅう) →東京急行電鉄(とうきょうきゅうこうでんてつ) →特別急行(とくべつきゅうこう) →特急(とっきゅう) →取り急ぎ(とりいそぎ) →阪急電鉄(はんきゅうでんてつ) →不急(ふきゅう) →ポツダム緊急勅令(ポツダムきんきゅうちょくれい) →裏急後重(りきゅうこうじゅう)

新辞林で完全一致するの検索結果 1-2