複数辞典一括検索+![]()
![]()
【抛】🔗⭐🔉
【抛】
〔画 数〕7画
〔区 点〕5738〔JIS〕5946〔シフトJIS〕9D65
〔音 訓〕ホウ・なげうつ
〔熟語一覧〕
→投げ打つ・抛つ・擲つ(なげうつ)
→放棄・抛棄(ほうき)
→放擲・抛擲(ほうてき)
→放物運動・抛物運動(ほうぶつうんどう)
→放物線・抛物線(ほうぶつせん)
→放物面・抛物面(ほうぶつめん)
【皃】🔗⭐🔉
【皃】
〔画 数〕7画
〔区 点〕6606〔JIS〕6226〔シフトJIS〕E1A4
〔異体字〕貌
〔音 訓〕ボウ・バク・かたち・かたどる
【妨】🔗⭐🔉
【妨】
〔画 数〕7画 − 常用漢字
〔区 点〕4324〔JIS〕4B38〔シフトJIS〕9657
〔音 訓〕ボウ・ホウ・さまたげる
〔熟語一覧〕
→威力業務妨害(いりょくぎょうむぼうがい)
→往来妨害罪(おうらいぼうがいざい)
→議事妨害(ぎじぼうがい)
→業務妨害罪(ぎょうむぼうがいざい)
→公務執行妨害罪(こうむしっこうぼうがいざい)
→妨げ(さまたげ)
→妨げる(さまたげる)
→水利妨害罪(すいりぼうがいざい)
→妨害・妨碍(ぼうがい)
→妨害排除請求権(ぼうがいはいじょせいきゅうけん)
→妨害予防請求権(ぼうがいよぼうせいきゅうけん)
新辞林 ページ 10952。