複数辞典一括検索+

【咏】🔗🔉

【咏】 〔画 数〕8画 〔区 点〕5073〔JIS〕5269〔シフトJIS〕99E7 〔異体字〕詠 〔音 訓〕エイ・うたう・よむ・ながめる・ながめ

【泄】🔗🔉

【泄】 〔画 数〕8画 〔区 点〕6185〔JIS〕5D75〔シフトJIS〕9F95 〔音 訓〕エイ・セツ・もれる 〔熟語一覧〕 →排泄(はいせつ) →排泄物(はいせつぶつ) →秘密漏泄罪(ひみつろうせつざい) →漏洩・漏泄(ろうせつ)

【英】🔗🔉

【英】 〔画 数〕8画 − 常用漢字 〔区 点〕1749〔JIS〕3151〔シフトJIS〕8970 〔音 訓〕エイ・ヨウ・はなぶさ・はな・ひいでる 〔名乗り〕あきら・あや・すぐる・たけし・つね・てる・とし・はな・はなぶさ・ひで・ひでる・ひら・ふき・ふさ・ぶさ・よし 〔熟語一覧〕 →英虞湾(あごわん) →アメリカ英語(アメリカえいご) →荒木村英(あらきむらひで) →育英(いくえい) →育英会(いくえいかい) →石田英一郎(いしだえいいちろう) →石田博英(いしだひろひで) →英貨(えいか) →英会話(えいかいわ) →英気(えいき) →英斤(えいきん) →英君(えいくん) →英傑(えいけつ) →英検(えいけん) →英語(えいご) →英国(えいこく) →英国国教会(えいこくこっきょうかい) →英才(えいさい) →英才教育(えいさいきょういく) →英作文(えいさくぶん) →英字(えいじ) →英尺(えいしゃく) →英主(えいしゅ) →英俊(えいしゅん) →英書(えいしょ) →英照皇太后(えいしょうこうたいごう) →英人(えいじん) →英数字(えいすうじ) →英断(えいだん) →英知・叡智(えいち) →英知大学(えいちだいがく) →英図(えいと) →英トン(えいトン) →英布(えいふ) →英仏海峡(えいふつかいきょう) →英仏海峡トンネル(えいふつかいきょうトンネル) →英仏協商(えいふつきょうしょう) →英文(えいぶん) →英文学(えいぶんがく) →英米法(えいべいほう) →英邁(えいまい) →英名(えいめい) →英明(えいめい) →英緬戦争(えいめんせんそう) →英訳(えいやく) →英雄(えいゆう) →英雄(えいゆう) →英雄主義(えいゆうしゅぎ) →英雄叙事詩(えいゆうじょじし) →英雄神話(えいゆうしんわ) →英雄伝(えいゆうでん) →英蘭戦争(えいらんせんそう) →英里(えいり) →英霊(えいれい) →英連邦(えいれんぽう) →英露協商(えいろきょうしょう) →英彦山(えひこさん) →オックスフォード英語辞典(オックスフォードえいごじてん) →小幡英之助(おばたえいのすけ) →景山英子(かげやまひでこ) →岸本英夫(きしもとひでお) →紫雲英(げんげ) →現代の英雄(げんだいのえいゆう) →小関三英(こせきさんえい) →小林英夫(こばやしひでお) →薩英戦争(さつえいせんそう) →実用英語技能検定(じつようえいごぎのうけんてい) →秀英(しゅうえい) →俊英(しゅんえい) →杉森久英(すぎもりひさひで) →精英樹(せいえいじゅ) →西洋蒲公英(せいようたんぽぽ) →石英(せきえい) →石英ガラス(せきえいガラス) →全英オープン(ぜんえいオープン) →大英帝国(だいえいていこく) →大英博物館(だいえいはくぶつかん) →高野長英(たかのちょうえい) →田中英光(たなかひでみつ) →蒲公英(たんぽぽ) →円谷英二(つぶらやえいじ) →東条英機(とうじょうひでき) →東洋英和女学院大学(とうようえいわじょがくいんだいがく) →渡英(とえい) →中井英夫(なかいひでお) →日英(にちえい) →日英同盟(にちえいどうめい) →日本育英会(にほんいくえいかい) →野口英世(のぐちひでよ) →花房・英(はなぶさ) →英一蝶(はなぶさいっちょう) →英彦山・彦山(ひこさん) →福田英子(ふくだひでこ) →文化英雄(ぶんかえいゆう) →蒲公英(ほこうえい) →牧野英一(まきのえいいち) →村上英俊(むらかみひでとし) →望月三英(もちづきさんえい) →耶馬日田英彦山国定公園(やばひたひこさんこくていこうえん) →山本安英(やまもとやすえ) →吉川英治(よしかわえいじ) →和英語林集成(わえいごりんしゅうせい) →和製英語(わせいえいご) →和田英(わだえい) →和田英作(わだえいさく) →和田英松(わだひでまつ)

新辞林 ページ 11019