複数辞典一括検索+![]()
![]()
【沼】🔗⭐🔉
【沼】
〔画 数〕8画 − 常用漢字
〔区 点〕3034〔JIS〕3E42〔シフトJIS〕8FC0
〔音 訓〕ショウ・ぬま
〔名乗り〕ぬま
〔熟語一覧〕
→浅沼稲次郎(あさぬまいねじろう)
→天沼俊一(あまぬましゅんいち)
→飯沼慾斎(いいぬまよくさい)
→岩沼(いわぬま)
→印旛沼(いんばぬま)
→大沼(おおぬま)
→大沼国定公園(おおぬまこくていこうえん)
→大沼枕山(おおぬまちんざん)
→尾瀬沼(おぜぬま)
→勝沼(かつぬま)
→鹿沼(かぬま)
→鹿沼土(かぬまつち)
→気仙沼(けせんぬま)
→五色沼(ごしきぬま)
→湖沼(こしょう)
→湖沼学(こしょうがく)
→湖沼型(こしょうがた)
→湖沼法(こしょうほう)
→沼気(しょうき)
→沼湖(しょうこ)
→沼沢(しょうたく)
→沼沢植物(しょうたくしょくぶつ)
→沼地(しょうち)
→沼南(しょうなん)
→菅沼貞風(すがぬまていふう)
→菅沼(すげぬま)
→瀬沼茂樹(せぬましげき)
→田沼(たぬま)
→田沼意次(たぬまおきつぐ)
→池沼(ちしょう)
→手賀沼(てがぬま)
→泥沼(どろぬま)
→長沼(ながぬま)
→長沼ナイキ訴訟(ながぬまナイキそしょう)
→長沼妙佼(ながぬまみょうこう)
→長沼守敬(ながぬまもりよし)
→沼田鰻(ぬたうなぎ)
→沼(ぬま)
→沼海老(ぬまえび)
→沼蛙(ぬまがえる)
→沼茅・沼萱(ぬまがや)
→沼鰈(ぬまがれい)
→沼杉(ぬますぎ)
→沼田(ぬまた)
→沼太郎(ぬまたろう)
→沼地(ぬまち)
→沼津(ぬまづ)
→沼虎尾(ぬまとらのお)
→沼萩(ぬまはぎ)
→沼間守一(ぬまもりかず)
→涸沼(ひぬま)
→日沼倫太郎(ひぬまりんたろう)
→平沼騏一郎(ひらぬまきいちろう)
→平沼亮三(ひらぬまりょうぞう)
→妻沼(めぬま)
新辞林 ページ 11320。