複数辞典一括検索+

【省】🔗🔉

【省】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3042〔JIS〕3E4A〔シフトJIS〕8FC8 〔音 訓〕ショウ・セイ・かえりみる・はぶく 〔名乗り〕あきら・かみ・はぶく・み・みる・よし 〔熟語一覧〕 →安東省庵(あんどうせいあん) →運輸省(うんゆしょう) →大蔵省(おおくらしょう) →大蔵省証券(おおくらしょうしょうけん) →海軍省(かいぐんしょう) →外務省(がいむしょう) →省みる(かえりみる) →各省(かくしょう) →各省大臣(かくしょうだいじん) →冠省(かんしょう) →帰省(きせい) →教部省(きょうぶしょう) →刑部省(ぎょうぶしょう) →宮内省(くないしょう) →軍需省(ぐんじゅしょう) →建設省(けんせつしょう) →厚生省(こうせいしょう) →国防総省(こくぼうそうしょう) →国務省(こくむしょう) →財務省証券(ざいむしょうしょうけん) →三省(さんせい) →式部省(しきぶしょう) →自省(じせい) →自治省(じちしょう) →治部省(じぶしょう) →司法省(しほうしょう) →省(しょう) →省益(しょうえき) →省エネ(しょうエネ) →省エネルギー(しょうエネルギー) →省画(しょうかく) →省議(しょうぎ) →商工省(しょうこうしょう) →省資源(しょうしげん) →尚書省(しょうしょしょう) →省線(しょうせん) →省庁(しょうちょう) →省都(しょうと) →省内(しょうない) →省略(しょうりゃく) →省略算(しょうりゃくざん) →省力(しょうりょく) →省力化(しょうりょくか) →省力投資(しょうりょくとうし) →省令(しょうれい) →白鳥省吾(しろとりせいご) →人事不省(じんじふせい) →省察(せいさつ) →省文(せいぶん) →大東亜省(だいとうあしょう) →拓務省(たくむしょう) →中央省庁(ちゅうおうしょうちょう) →中書省(ちゅうしょしょう) →中務省(ちゅうむしょう) →通産省(つうさんしょう) →通商産業省(つうしょうさんぎょうしょう) →逓信省(ていしんしょう) →鉄道省(てつどうしょう) →内省(ないせい) →内務省(ないむしょう) →内務省警保局(ないむしょうけいほきょく) →中務省(なかつかさしょう) →熱河省(ねっかしょう) →農商務省(のうしょうむしょう) →農水省(のうすいしょう) →農林省(のうりんしょう) →農林水産省(のうりんすいさんしょう) →八省(はっしょう) →省く(はぶく) →反省(はんせい) →兵部省(ひょうぶしょう) →法務省(ほうむしょう) →本省(ほんしょう) →牧野省三(まきのしょうぞう) →箕作省吾(みつくりしょうご) →民部省(みんぶしょう) →猛省(もうせい) →文部省(もんぶしょう) →文部省唱歌(もんぶしょうしょうか) →郵政省(ゆうせいしょう) →陸軍省(りくぐんしょう) →六省(りくしょう) →労働省(ろうどうしょう)

新辞林 ページ 11859