複数辞典一括検索+

【貞】🔗🔉

【貞】 〔画 数〕9画 − 常用漢字 〔区 点〕3671〔JIS〕4467〔シフトJIS〕92E5 〔音 訓〕テイ・ジョウ・ただしい 〔名乗り〕さだ・ただ・ただし・ただす・つら・みさお 〔熟語一覧〕 →安倍貞任(あべのさだとう) →天野貞祐(あまのていゆう) →荒木貞夫(あらきさだお) →安貞(あんてい) →伊勢貞丈(いせさだたけ) →一竜斎貞山(いちりゅうさいていざん) →上田貞次郎(うえだていじろう) →歌川国貞(うたがわくにさだ) →王世貞(おうせいてい) →小笠原貞宗(おがさわらさだむね) →川上貞奴(かわかみさだやっこ) →喜田貞吉(きたさだきち) →衣笠貞之助(きぬがさていのすけ) →弘仁貞観文化(こうにんじょうがんぶんか) →小林貞一(こばやしていいち) →佐久間貞一(さくまていいち) →貞成親王(さだふさしんのう) →沢村貞子(さわむらさだこ) →滋野貞主(しげののさだぬし) →貞永(じょうえい) →貞永式目(じょうえいしきもく) →貞応(じょうおう) →貞観(じょうがん) →貞観格式(じょうがんきゃくしき) →貞観政要(じょうがんせいよう) →貞観の治(じょうがんのち) →貞享(じょうきょう) →貞享暦(じょうきょうれき) →貞慶(じょうけい) →貞元(じょうげん) →貞治(じょうじ) →貞和(じょうわ) →菅沼貞風(すがぬまていふう) →関野貞(せきのただす) →平貞文(たいらのさだぶみ) →平貞盛(たいらのさだもり) →高木貞治(たかぎていじ) →高橋貞樹(たかはしさだき) →貞潔(ていけつ) →貞淑(ていしゅく) →貞女(ていじょ) →貞丈雑記(ていじょうざっき) →貞心尼(ていしんに) →貞節(ていせつ) →貞操(ていそう) →貞操義務(ていそうぎむ) →貞操帯(ていそうたい) →貞明皇后(ていめいこうごう) →貞門(ていもん) →貞和(ていわ) →童貞(どうてい) →藤貞幹(とうていかん) →童貞生殖(どうていせいしょく) →新田義貞(にったよしさだ) →不貞(ふてい) →不貞腐れる(ふてくされる) →不貞寝(ふてね) →不貞る(ふてる) →松永貞徳(まつながていとく) →宮崎安貞(みやざきやすさだ) →守貞漫稿(もりさだまんこう) →八杉貞利(やすぎさだとし) →安原貞室(やすはらていしつ) →山中貞雄(やまなかさだお) →湯木貞一(ゆきていいち) →良岑宗貞(よしみねのむねさだ) →和井内貞行(わいないさだゆき)

新辞林 ページ 11995