複数辞典一括検索+![]()
![]()
【眩】🔗⭐🔉
【眩】
〔画 数〕10画
〔区 点〕6633〔JIS〕6241〔シフトJIS〕E1BF
〔音 訓〕ゲン・ケン・くらむ・まどう・めまい・まばゆい・まぶしい
〔熟語一覧〕
→眩む(くらむ)
→眩く(くるめく)
→眩れる(くれる)
→眩暈(げんうん)
→眩惑(げんわく)
→防眩ミラー(ぼうげんミラー)
→眩う(まう)
→眩い(まばゆい)
→眩しい(まぶしい)
→目眩し(めくらまし)
→目眩く(めくるめく)
→眩暈(めまい)
【拳】🔗⭐🔉
【拳】
〔画 数〕10画 − 人名用漢字
〔区 点〕2393〔JIS〕377D〔シフトJIS〕8C9D
〔音 訓〕ケン・ゲン・こぶし
〔名乗り〕つとむ
〔熟語一覧〕
→石拳(いしけん)
→狐拳(きつねけん)
→空拳(くうけん)
→拳(けん)
→拳拳服膺(けんけんふくよう)
→拳固(げんこ)
→拳骨(げんこつ)
→拳銃(けんじゅう)
→剣玉・拳玉(けんだま)
→拳闘(けんとう)
→拳法(けんぽう)
→拳万(げんまん)
→拳(こぶし)
→栄螺・拳螺(さざえ)
→じゃん拳(じゃんけん)
→少林寺拳法(しょうりんじけんぽう)
→太極拳(たいきょくけん)
→
拳道(テコンドー)
→鉄拳(てっけん)
→闘拳(とうけん)
→藤八拳(とうはちけん)
→徒手空拳(としゅくうけん)
→土門拳(どもんけん)
→握り拳(にぎりこぶし)
→虫拳(むしけん)
→野球拳(やきゅうけん)
拳道(テコンドー)
→鉄拳(てっけん)
→闘拳(とうけん)
→藤八拳(とうはちけん)
→徒手空拳(としゅくうけん)
→土門拳(どもんけん)
→握り拳(にぎりこぶし)
→虫拳(むしけん)
→野球拳(やきゅうけん)
【這】🔗⭐🔉
【這】
〔画 数〕10画
〔区 点〕3971〔JIS〕4767〔シフトJIS〕9487
〔音 訓〕ゲン・シャ・はい・はう
〔熟語一覧〕
→上這(うわばい)
→這般(しゃはん)
→褄黒横這(つまぐろよこばい)
→這い上がる(はいあがる)
→這い蹲る(はいつくばる)
→這い出る(はいでる)
→這杜松(はいねず)
→這柏槙(はいびゃくしん)
→這松(はいまつ)
→這松帯(はいまつたい)
→入り込む・這入り込む(はいりこむ)
→這う・延う(はう)
→腹這う(はらばう)
→這う這う(ほうほう)
→横這い(よこばい)
→四つん這い(よつんばい)
→夜這い(よばい)
新辞林 ページ 12241。