複数辞典一括検索+![]()
![]()
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕10画
〔音 訓〕ジ・たたら
】
〔画 数〕10画
〔音 訓〕ジ・たたら
【祗】🔗⭐🔉
【祗】
〔画 数〕10画
〔区 点〕6713〔JIS〕632D〔シフトJIS〕E24C
〔音 訓〕シ・つつしむ
【翅】🔗⭐🔉
【翅】
〔画 数〕10画
〔区 点〕7034〔JIS〕6642〔シフトJIS〕E3C0
〔音 訓〕シ・つばさ・はね
〔熟語一覧〕
→青翅蟻形羽隠(あおばありがたはねかくし)
→青翅
(あおばせせり)
→青翅羽衣(あおばはごろも)
→魚翅(イウチー)
→隠翅目(いんしもく)
→外翅類(がいしるい)
→革翅目(かくしもく)
→魚翅(ぎょし)
→後翅(こうし)
→金翅鳥(こんじちょう)
→翅果(しか)
→翅脈(しみゃく)
→
翅目(せきしもく)
→前翅(ぜんし)
→双翅目(そうしもく)
→総翅目(そうしもく)
→翅餅(チービン)
→茶翅蜚
(ちゃばねごきぶり)
→長翅目(ちょうしもく)
→直翅目(ちょくしもく)
→展翅(てんし)
→撚翅目(でんしもく)
→等翅目(とうしもく)
→内翅類(ないしるい)
→排翅(パイチー)
→羽隠・隠翅虫(はねかくし)
→半翅目(はんしもく)
→膜翅目(まくしもく)
→脈翅目(みゃくしもく)
→無翅類(むしるい)
→毛翅目(もうしもく)
→魚翅(ユイチー)
→有翅類(ゆうしるい)
→鱗翅目(りんしもく)
(あおばせせり)
→青翅羽衣(あおばはごろも)
→魚翅(イウチー)
→隠翅目(いんしもく)
→外翅類(がいしるい)
→革翅目(かくしもく)
→魚翅(ぎょし)
→後翅(こうし)
→金翅鳥(こんじちょう)
→翅果(しか)
→翅脈(しみゃく)
→
翅目(せきしもく)
→前翅(ぜんし)
→双翅目(そうしもく)
→総翅目(そうしもく)
→翅餅(チービン)
→茶翅蜚
(ちゃばねごきぶり)
→長翅目(ちょうしもく)
→直翅目(ちょくしもく)
→展翅(てんし)
→撚翅目(でんしもく)
→等翅目(とうしもく)
→内翅類(ないしるい)
→排翅(パイチー)
→羽隠・隠翅虫(はねかくし)
→半翅目(はんしもく)
→膜翅目(まくしもく)
→脈翅目(みゃくしもく)
→無翅類(むしるい)
→毛翅目(もうしもく)
→魚翅(ユイチー)
→有翅類(ゆうしるい)
→鱗翅目(りんしもく)
新辞林 ページ 12349。