複数辞典一括検索+![]()
![]()
【疹】🔗⭐🔉
【疹】
〔画 数〕10画
〔区 点〕3130〔JIS〕3F3E〔シフトJIS〕905D
〔音 訓〕シン・はしか
〔熟語一覧〕
→汗疹(あせも)
→間擦疹(かんさつしん)
→丘疹(きゅうしん)
→湿疹(しっしん)
→蕁麻疹(じんましん)
→帯状疱疹(たいじょうほうしん)
→中毒疹(ちゅうどくしん)
→突発性発疹(とっぱつせいほっしん)
→膿痂疹(のうかしん)
→膿疱疹(のうほうしん)
→麻疹(はしか)
→発疹(はっしん)
→発疹チフス(はっしんチフス)
→薔薇疹(ばらしん)
→粃糠疹(ひこうしん)
→皮疹(ひしん)
→風疹(ふうしん)
→疱疹(ほうしん)
→発疹(ほっしん)
→発疹熱(ほっしんねつ)
→麻疹(ましん)
→三日麻疹(みっかばしか)
→薬疹(やくしん)
→痒疹(ようしん)
【秦】🔗⭐🔉
【秦】
〔画 数〕10画 − 人名用漢字
〔区 点〕3133〔JIS〕3F41〔シフトJIS〕9060
〔音 訓〕シン・はた
〔名乗り〕はた
〔熟語一覧〕
→太秦(うずまさ)
→秦(しん)
→秦檜(しんかい)
→秦嶺山脈(しんれいさんみゃく)
→先秦(せんしん)
→蘇秦(そしん)
→大秦(たいしん)
→大秦王安敦(たいしんおうあんとん)
→大秦寺(たいしんじ)
→秦佐八郎(はたさはちろう)
→秦野(はだの)
【娠】🔗⭐🔉
【娠】
〔画 数〕10画 − 常用漢字
〔区 点〕3117〔JIS〕3F31〔シフトJIS〕9050
〔音 訓〕シン・はらむ
〔熟語一覧〕
→異常妊娠(いじょうにんしん)
→子宮外妊娠(しきゅうがいにんしん)
→人工妊娠中絶(じんこうにんしんちゅうぜつ)
→想像妊娠(そうぞうにんしん)
→双胎妊娠(そうたいにんしん)
→多胎妊娠(たたいにんしん)
→妊娠(にんしん)
→妊娠悪阻(にんしんおそ)
→妊娠腎(にんしんじん)
→妊娠線(にんしんせん)
→妊娠中絶(にんしんちゅうぜつ)
→妊娠中毒症(にんしんちゅうどくしょう)
→卵管妊娠(らんかんにんしん)
→卵巣妊娠(らんそうにんしん)
新辞林 ページ 12408。