複数辞典一括検索+![]()
![]()
【匿】🔗⭐🔉
【匿】
〔画 数〕10画 − 常用漢字
〔区 点〕3831〔JIS〕463F〔シフトJIS〕93BD
〔音 訓〕トク・ジョク・かくす・かくれる・かくまう
〔名乗り〕のく
〔熟語一覧〕
→隠匿(いんとく)
→隠匿行為(いんとくこうい)
→隠匿罪(いんとくざい)
→匿まう(かくまう)
→信書隠匿罪(しんしょいんとくざい)
→蔵匿(ぞうとく)
→匿名(とくめい)
→匿名組合(とくめいくみあい)
→匿名投票(とくめいとうひょう)
→匿名報道(とくめいほうどう)
→犯人蔵匿罪(はんにんぞうとくざい)
→秘匿(ひとく)
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕10画
〔音 訓〕トン・いざる
】
〔画 数〕10画
〔音 訓〕トン・いざる
【娚】🔗⭐🔉
【娚】
〔画 数〕10画
〔区 点〕5319〔JIS〕5533〔シフトJIS〕9B52
〔音 訓〕ナン・ノウ・めおと
【袮】🔗⭐🔉
【袮】
〔画 数〕10画
〔区 点〕7457〔JIS〕6A59〔シフトJIS〕E5D7
〔音 訓〕ネ
【捏】🔗⭐🔉
【捏】
〔画 数〕10画
〔区 点〕5752〔JIS〕5954〔シフトJIS〕9D73
〔音 訓〕ネツ・デツ・ネチ・こねる・つくねる
〔熟語一覧〕
→捏ね上げる(こねあげる)
→捏ね合わせる(こねあわせる)
→捏ね返す(こねかえす)
→捏ねくり返す(こねくりかえす)
→捏ねくる(こねくる)
→捏ね取り(こねどり)
→捏ね回す(こねまわす)
→捏ねる(こねる)
→直捏ね法(じかごねほう)
→捏ね(つくね)
→捏ね薯・仏掌薯(つくねいも)
→捏ねる(つくねる)
→捏ち上げる(でっちあげる)
→捏和(ねっか)
→捏造(ねつぞう)
新辞林 ページ 12515。