複数辞典一括検索+![]()
![]()
【悖】🔗⭐🔉
【悖】
〔画 数〕10画
〔区 点〕5603〔JIS〕5823〔シフトJIS〕9CA1
〔音 訓〕ハイ・ボツ・もとる
〔熟語一覧〕
→背反・悖反(はいはん)
→背理・悖理(はいり)
→背戻・悖戻(はいれい)
→悖る(もとる)
【眛】🔗⭐🔉
【眛】
〔画 数〕10画
〔区 点〕6638〔JIS〕6246〔シフトJIS〕E1C4
〔音 訓〕バイ・マイ・くらい
【俳】🔗⭐🔉
【俳】
〔画 数〕10画 − 常用漢字
〔区 点〕3948〔JIS〕4750〔シフトJIS〕946F
〔音 訓〕ハイ・わざおぎ
〔熟語一覧〕
→雑俳(ざっぱい)
→新傾向俳句(しんけいこうはいく)
→新興俳句(しんこうはいく)
→性格俳優(せいかくはいゆう)
→俳画(はいが)
→俳諧・誹諧(はいかい)
→俳諧歌(はいかいか)
→俳諧七部集(はいかいしちぶしゅう)
→俳諧大要(はいかいたいよう)
→俳諧の連歌(はいかいのれんが)
→俳句(はいく)
→俳号(はいごう)
→俳人(はいじん)
→俳壇(はいだん)
→俳文(はいぶん)
→俳優(はいゆう)
→俳話(はいわ)
→矢数俳諧(やかずはいかい)
→俳優(わざおぎ)
新辞林 ページ 12538。