複数辞典一括検索+![]()
![]()
【菓】🔗⭐🔉
【菓】
〔画 数〕11画 − 常用漢字
〔区 点〕1859〔JIS〕325B〔シフトJIS〕89D9
〔音 訓〕カ
〔熟語一覧〕
→飴菓子(あめがし)
→打ち菓子(うちがし)
→菓子(かし)
→菓子折り(かしおり)
→菓子器(かしき)
→菓子種(かしだね)
→菓子パン(かしパン)
→木菓子(きがし)
→氷菓子(こおりがし)
→棹物菓子(さおものがし)
→茶菓(さか)
→式菓子(しきがし)
→スナック菓子(スナックがし)
→製菓(せいか)
→製菓衛生師(せいかえいせいし)
→粗菓(そか)
→駄菓子(だがし)
→茶菓(ちゃか)
→茶菓子(ちゃがし)
→生菓子(なまがし)
→乳菓(にゅうか)
→干菓子(ひがし)
→氷菓(ひょうか)
→米菓(べいか)
→水菓子(みずがし)
→蒸し菓子(むしがし)
→名菓(めいか)
→銘菓(めいか)
→餅菓子(もちがし)
→盛り菓子(もりがし)
→焼き菓子(やきがし)
→洋菓子(ようがし)
→冷菓(れいか)
→和菓子(わがし)
→綿菓子(わたがし)
新辞林 ページ 12649。