複数辞典一括検索+![]()
![]()
【梧】🔗⭐🔉
【梧】
〔画 数〕11画 − 人名用漢字
〔区 点〕2472〔JIS〕3868〔シフトJIS〕8CE6
〔音 訓〕ゴ・あおぎり
〔熟語一覧〕
→青桐・梧(あおぎり)
→河東碧梧桐(かわひがしへきごとう)
→梯梧・梯姑(でいご)
→中林梧竹(なかばやしごちく)
→野田高梧(のだこうご)
→三浦梧楼(みうらごろう)
【蛄】🔗⭐🔉
【蛄】
〔画 数〕11画
〔区 点〕7354〔JIS〕6956〔シフトJIS〕E575
〔音 訓〕コ・けら
〔熟語一覧〕
→アメリカ
蛄(アメリカざりがに)
→海
蛄(うみざりがに)
→螻蛄(おけら)
→川螻蛄・
(かわげら)
→螻蛄(けら)
→螻蛄首(けらくび)
→
蛄(ざりがに)
→蝦蛄(しゃこ)
→蝦蛄葉サボテン(しゃこばサボテン)
→蝦蛄万力(しゃこまんりき)
→飛螻蛄(とびけら)
蛄(アメリカざりがに)
→海
蛄(うみざりがに)
→螻蛄(おけら)
→川螻蛄・
(かわげら)
→螻蛄(けら)
→螻蛄首(けらくび)
→
蛄(ざりがに)
→蝦蛄(しゃこ)
→蝦蛄葉サボテン(しゃこばサボテン)
→蝦蛄万力(しゃこまんりき)
→飛螻蛄(とびけら)
【牾】🔗⭐🔉
【牾】
〔画 数〕11画
〔区 点〕6419〔JIS〕6033〔シフトJIS〕E0B1
〔音 訓〕ゴ・さからう
【壷】🔗⭐🔉
【壷】
〔画 数〕11画
〔区 点〕3659〔JIS〕445B〔シフトJIS〕92D9
〔異体字〕壺
〔音 訓〕コ・つぼ
【袴】🔗⭐🔉
【袴】
〔画 数〕11画
〔区 点〕2451〔JIS〕3853〔シフトJIS〕8CD1
〔音 訓〕コ・はかま
〔熟語一覧〕
→袿袴(けいこ)
→猩猩袴(しょうじょうばかま)
→長袴(ながばかま)
→羽織袴(はおりはかま)
→袴(はかま)
→袴着(はかまぎ)
→半袴(はんばかま)
→藤袴(ふじばかま)
→踏籠袴(ふんごみばかま)
新辞林 ページ 12755。