複数辞典一括検索+![]()
![]()
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕11画
〔音 訓〕デイ・どろ
】
〔画 数〕11画
〔音 訓〕デイ・どろ
【
】🔗⭐🔉
【
】
〔画 数〕11画
〔音 訓〕テキ
】
〔画 数〕11画
〔音 訓〕テキ
【笛】🔗⭐🔉
【笛】
〔画 数〕11画 − 常用漢字
〔区 点〕3711〔JIS〕452B〔シフトJIS〕934A
〔音 訓〕テキ・ジャク・ふえ
〔名乗り〕ふえ
〔熟語一覧〕
→葦笛(あしぶえ)
→横笛(おうてき)
→汽笛(きてき)
→草笛(くさぶえ)
→口笛(くちぶえ)
→警笛(けいてき)
→号笛(ごうてき)
→鼓笛隊(こてきたい)
→笹笛(ささぶえ)
→鹿笛(しかぶえ)
→篠笛(しのぶえ)
→柴笛(しばぶえ)
→竹笛(たけぶえ)
→縦笛・竪笛(たてぶえ)
→調子笛(ちょうしぶえ)
→角笛(つのぶえ)
→東儀鉄笛(とうぎてってき)
→鳥笛(とりぶえ)
→能笛(のうてき)
→喉笛(のどぶえ)
→鳩笛(はとぶえ)
→鼻笛(はなぶえ)
→笛(ふえ)
→笛方(ふえかた)
→笛鯛(ふえだい)
→笛吹川(ふえふきがわ)
→笛吹鯛(ふえふきだい)
→牧笛(ぼくてき)
→魔笛(まてき)
→麦笛(むぎぶえ)
→霧笛(むてき)
→虎落笛(もがりぶえ)
→指笛(ゆびぶえ)
→横条笛鯛(よこすじふえだい)
→横笛(よこぶえ)
→葦笛(よしぶえ)
→蘆笛(ろてき)
新辞林 ページ 12947。