複数辞典一括検索+![]()
![]()
【添】🔗⭐🔉
【添】
〔画 数〕11画 − 常用漢字
〔区 点〕3726〔JIS〕453A〔シフトJIS〕9359
〔音 訓〕テン・そう・そえる・そえ
〔名乗り〕そえ
〔熟語一覧〕
→言い添える(いいそえる)
→浦添(うらそえ)
→浦添市美術館(うらそえしびじゅつかん)
→介添え(かいぞえ)
→書き添える(かきそえる)
→口添え(くちぞえ)
→食品添加物(しょくひんてんかぶつ)
→食品添加物公定書(しょくひんてんかぶつこうていしょ)
→水素添加(すいそてんか)
→添い遂げる(そいとげる)
→添い寝(そいね)
→添う(そう)
→添う・副う(そう)
→添水(そうず)
→添え書き(そえがき)
→添え髪(そえがみ)
→添え木・副え木(そえぎ)
→添え字(そえじ)
→添え状(そえじょう)
→添田(そえだ)
→添田唖蝉坊(そえだあぜんぼう)
→添え乳(そえぢ)
→添え物(そえもの)
→添える・副える(そえる)
→添わせる(そわせる)
→竹添進一郎(たけぞえしんいちろう)
→田添鉄二(たぞえてつじ)
→力添え(ちからぞえ)
→付き添い(つきそい)
→付き添う(つきそう)
→連れ添う(つれそう)
→添加(てんか)
→点景・添景(てんけい)
→添削(てんさく)
→添書(てんしょ)
→添乗(てんじょう)
→添乗員(てんじょういん)
→添付(てんぷ)
→後添い(のちぞい)
→巻き添え(まきぞえ)
→無添加(むてんか)
→寄り添う(よりそう)
新辞林 ページ 12953。