複数辞典一括検索+

【鳩】🔗🔉

【鳩】 〔画 数〕13画 − 人名用漢字 〔区 点〕4023〔JIS〕4837〔シフトJIS〕94B5 〔音 訓〕キュウ・ク・はと 〔名乗り〕はと・やす 〔熟語一覧〕 →緑鳩・青鳩(あおばと) →家鳩(いえばと) →斑鳩・鵤(いかる) →斑鳩(いかるが) →薄雪鳩(うすゆきばと) →小笠原烏鳩(おがさわらからすばと) →烏鳩(からすばと) →河原鳩(かわらばと) →冠鳩(かんむりばと) →雉鳩(きじばと) →鳩翁道話(きゅうおうどうわ) →糾合・鳩合(きゅうごう) →鳩舎(きゅうしゃ) →鳩首(きゅうしゅ) →鳩尾(きゅうび) →金鳩(きんばと) →鳩摩羅什(くまらじゅう) →柴田鳩翁(しばたきゅうおう) →数珠掛鳩(じゅずかけばと) →白子鳩(しらこばと) →伝書鳩(でんしょばと) →土鳩・鴿(どばと) →鳩・鴿(はと) →鳩ヶ谷(はとがや) →鳩座(はとざ) →鳩時計(はとどけい) →鳩派(はとは) →鳩笛(はとぶえ) →鳩間節(はとまぶし) →鳩麦(はとむぎ) →鳩胸(はとむね) →鳩目(はとめ) →鳩山(はとやま) →鳩山威一郎(はとやまいいちろう) →鳩山一郎(はとやまいちろう) →鳩山和夫(はとやまかずお) →鳩山春子(はとやまはるこ) →鳩尾(みずおち) →鳩尾(みぞおち) →椋鳩十(むくはとじゅう) →室鳩巣(むろきゅうそう) →山鳩(やまばと) →与那国烏鳩(よなくにからすばと) →琉球烏鳩(りゅうきゅうからすばと) →旅行鳩(りょこうばと)

新辞林 ページ 13636