複数辞典一括検索+

【嫌】🔗🔉

【嫌】 〔画 数〕13画 − 常用漢字 〔区 点〕2389〔JIS〕3779〔シフトJIS〕8C99 〔音 訓〕ケン・ゲン・きらう・きらい・いや 〔熟語一覧〕 →一杯機嫌(いっぱいきげん) →忌み嫌う(いみきらう) →嫌・厭(いや) →嫌嫌(いやいや) →嫌がらせ(いやがらせ) →嫌がる(いやがる) →嫌気(いやき) →嫌気(いやけ) →嫌み(いやみ) →嫌みたらしい(いやみたらしい) →嫌らしい(いやらしい) →男嫌い(おとこぎらい) →女嫌い(おんなぎらい) →機嫌(きげん) →機嫌取り(きげんとり) →嫌い(きらい) →嫌う(きらう) →食わず嫌い(くわずぎらい) →毛嫌い(けぎらい) →嫌厭(けんえん) →嫌煙権(けんえんけん) →嫌悪(けんお) →嫌忌(けんき) →嫌疑(けんぎ) →嫌気性細菌(けんきせいさいきん) →嫌酒薬(けんしゅやく) →御機嫌(ごきげん) →御機嫌斜め(ごきげんななめ) →御機嫌よう(ごきげんよう) →自己嫌悪(じこけんお) →上機嫌(じょうきげん) →好き嫌い(すききらい) →大嫌い(だいきらい) →食べず嫌い(たべずぎらい) →通性嫌気性細菌(つうせいけんきせいさいきん) →出嫌い(でぎらい) →人間嫌い(にんげんぎらい) →人嫌い(ひとぎらい) →不機嫌(ふきげん) →負け嫌い(まけぎらい) →負けず嫌い(まけずぎらい) →嫌(や)

新辞林 ページ 13667