複数辞典一括検索+

【貊】🔗🔉

【貊】 〔画 数〕13画 〔区 点〕7629〔JIS〕6C3D〔シフトJIS〕E6BB 〔音 訓〕バク・ミャク・えびす

【鉢】🔗🔉

【鉢】 〔画 数〕13画 − 常用漢字 〔区 点〕4013〔JIS〕482D〔シフトJIS〕94AB 〔音 訓〕ハチ・ハツ 〔名乗り〕ほ 〔熟語一覧〕 →預け鉢(あずけばち) →頭の鉢(あたまのはち) →当たり鉢(あたりばち) →衣鉢(いはつ) →入れ子鉢(いれこばち) →植木鉢(うえきばち) →後ろ鉢巻き(うしろはちまき) →梅鉢草(うめばちそう) →衣鉢(えはつ) →御鉢(おはち) →金魚鉢(きんぎょばち) →小鉢(こばち) →皿鉢料理(さはちりょうり) →皿小鉢(さらこばち) →皿鉢料理(さわちりょうり) →捨て鉢(すてばち) →擂り鉢(すりばち) →托鉢(たくはつ) →托鉢修道会(たくはつしゅうどうかい) →手水鉢(ちょうずばち) →丼鉢(どんぶりばち) →長火鉢(ながひばち) →乳鉢(にゅうばち) →捩り鉢巻き(ねじりはちまき) →鉢(はち) →鉢合わせ(はちあわせ) →鉢植え(はちうえ) →鉢かづき(はちかずき) →鉢組み(はちぐみ) →鉢水母類(はちくらげるい) →鉢肴(はちざかな) →鉢木(はちのき) →鉢巻き(はちまき) →鉢物(はちもの) →火鉢(ひばち) →股火鉢(またひばち) →向こう鉢巻き(むこうはちまき) →病鉢巻(やまいはちまき) →横鉢巻き(よこはちまき)

🔗🔉

〔画 数〕13画 〔音 訓〕ハチ・ハツ・バチ 〔熟語一覧〕 →銅(どうばち) →鐃(にょうはち)

新辞林 ページ 13846