複数辞典一括検索+![]()
![]()
【箟】🔗⭐🔉
【箟】
〔画 数〕14画
〔区 点〕6817〔JIS〕6431〔シフトJIS〕E2AF
〔音 訓〕キン・しのだけ
【駆】🔗⭐🔉
【駆】
〔画 数〕14画 − 常用漢字
〔区 点〕2278〔JIS〕366E〔シフトJIS〕8BEC
〔異体字〕駈・驅
〔音 訓〕ク・かける・かる
〔熟語一覧〕
→朝駆け・朝駈け(あさがけ)
→駆け足・駈け足(かけあし)
→駆け落ち(かけおち)
→駆け競べ(かけくらべ)
→駆け込み(かけこみ)
→駆け込み寺(かけこみでら)
→駆け込む(かけこむ)
→駆けずり回る(かけずりまわる)
→駆け出し(かけだし)
→駆け出す(かけだす)
→駆けっ競(かけっくら)
→駆け付ける(かけつける)
→駆けっこ(かけっこ)
→駆け抜ける(かけぬける)
→駆け引き(かけひき)
→駆け回る(かけまわる)
→駆け巡る(かけめぐる)
→駆け寄る(かけよる)
→駆ける・駈ける(かける)
→駆り集める(かりあつめる)
→駆り出す(かりだす)
→駆り立てる(かりたてる)
→駆る・駈る(かる)
→駆血帯(くけつたい)
→駆使(くし)
→駆除(くじょ)
→駆逐(くちく)
→駆逐艦(くちくかん)
→駆虫(くちゅう)
→駆虫薬(くちゅうやく)
→駆動(くどう)
→駆動軸(くどうじく)
→駆動装置(くどうそうち)
→駆梅薬(くばいやく)
→駆風薬(くふうやく)
→駆歩(くほ)
→後輪駆動(こうりんくどう)
→先駆け(さきがけ)
→先駆ける(さきがける)
→疾駆(しっく)
→先駆(せんく)
→前駆(ぜんく)
→前駆症状(ぜんくしょうじょう)
→先駆植物(せんくしょくぶつ)
→前駆体(ぜんくたい)
→全輪駆動(ぜんりんくどう)
→前輪駆動(ぜんりんくどう)
→馳駆(ちく)
→長駆(ちょうく)
→遠駆け(とおがけ)
→抜け駆け(ぬけがけ)
→四輪駆動(よんりんくどう)
新辞林 ページ 13952。