複数辞典一括検索+![]()
![]()
【瑯】🔗⭐🔉
【瑯】
〔画 数〕14画
〔区 点〕6471〔JIS〕6067〔シフトJIS〕E0E5
〔異体字〕琅
〔音 訓〕ロウ
〔熟語一覧〕
→琺瑯(ほうろう)
→琺瑯質(ほうろうしつ)
【漏】🔗⭐🔉
【漏】
〔画 数〕14画 − 常用漢字
〔区 点〕4719〔JIS〕4F33〔シフトJIS〕9852
〔音 訓〕ロウ・もらす・もる・もれる・もれ
〔熟語一覧〕
→雨漏り(あまもり)
→遺漏(いろう)
→御漏らし(おもらし)
→欠漏(けつろう)
→木漏れ日・木洩れ陽(こもれび)
→語漏(ごろう)
→歯槽膿漏(しそうのうろう)
→漏斗(じょうご)
→脂漏(しろう)
→耳漏(じろう)
→杜漏(ずろう)
→早漏(そうろう)
→疎漏・粗漏(そろう)
→脱漏(だつろう)
→遅漏(ちろう)
→膿漏(のうろう)
→膿漏眼(のうろうがん)
→皮脂漏(ひしろう)
→秘密漏泄罪(ひみつろうせつざい)
→水漏れ(みずもれ)
→漏らす・洩らす(もらす)
→漏る・洩る(もる)
→漏れ・洩れ(もれ)
→漏れ聞く・洩れ聞く(もれきく)
→漏れ無く(もれなく)
→漏れる・洩れる(もれる)
→漏刻(るこく)
→漏洩(ろうえい)
→漏救(ろうきゅう)
→漏刻(ろうこく)
→漏出(ろうしゅつ)
→漏水(ろうすい)
→漏精(ろうせい)
→漏洩・漏泄(ろうせつ)
→漏脱(ろうだつ)
→漏電(ろうでん)
→漏斗(ろうと)
→漏斗胸(ろうときょう)
→漏斗雲(ろうとぐも)
→漏話(ろうわ)
新辞林 ページ 14152。