複数辞典一括検索+![]()
![]()
【嬉】🔗⭐🔉
【嬉】
〔画 数〕15画 − 人名用漢字
〔区 点〕2082〔JIS〕3472〔シフトJIS〕8AF0
〔音 訓〕キ・うれしい
〔名乗り〕よし
〔熟語一覧〕
→嬉しい(うれしい)
→嬉し泣き(うれしなき)
→嬉し涙(うれしなみだ)
→嬉野(うれしの)
→嬉嬉・
(きき)
→嬉遊曲(きゆうきょく)
→嬉遊笑覧(きゆうしょうらん)
→金嬉老事件(きんきろうじけん)

(きき)
→嬉遊曲(きゆうきょく)
→嬉遊笑覧(きゆうしょうらん)
→金嬉老事件(きんきろうじけん)
【輝】🔗⭐🔉
【輝】
〔画 数〕15画 − 常用漢字
〔区 点〕2117〔JIS〕3531〔シフトJIS〕8B50
〔音 訓〕キ・かがやく・かがやき・かがやかしい・てる
〔名乗り〕あきら・かがやき・てる・ひかる
〔熟語一覧〕
→足利義輝(あしかがよしてる)
→池田輝政(いけだてるまさ)
→輝かしい・耀かしい(かがやかしい)
→輝かす・耀かす(かがやかす)
→輝き・耀き(かがやき)
→輝く・耀く(かがやく)
→顔輝(がんき)
→輝安鉱(きあんこう)
→輝岩(きがん)
→輝石(きせき)
→輝石安山岩(きせきあんざんがん)
→輝線スペクトル(きせんスペクトル)
→北一輝(きたいっき)
→輝点(きてん)
→輝度(きど)
→輝度温度(きどおんど)
→黒田清輝(くろだせいき)
→光輝(こうき)
→照り輝く(てりかがやく)
→花田清輝(はなだきよてる)
→毛利輝元(もうりてるもと)
→李登輝(リートンホイ)
→李登輝(りとうき)
→榴輝岩(りゅうきがん)
新辞林 ページ 14188。