複数辞典一括検索+![]()
![]()
【窮】🔗⭐🔉
【窮】
〔画 数〕15画 − 常用漢字
〔区 点〕2171〔JIS〕3567〔シフトJIS〕8B87
〔音 訓〕キュウ・きわまる・きわめる・きわみ
〔名乗り〕きわみ・きわむ・み
〔熟語一覧〕
→窮境(きゅうきょう)
→究極・窮極(きゅうきょく)
→窮屈(きゅうくつ)
→窮策(きゅうさく)
→窮死(きゅうし)
→窮状(きゅうじょう)
→窮する(きゅうする)
→窮鼠(きゅうそ)
→窮措大(きゅうそだい)
→窮地(きゅうち)
→窮鳥(きゅうちょう)
→窮迫(きゅうはく)
→窮乏(きゅうぼう)
→窮乏化理論(きゅうぼうかりろん)
→窮民(きゅうみん)
→窮余(きゅうよ)
→窮理・究理(きゅうり)
→窮理学・究理学(きゅうりがく)
→窮理図解(きゅうりずかい)
→窮理通(きゅうりつう)
→極まり・窮まり(きわまり)
→窮まる(きわまる)
→窮める・究める(きわめる)
→困窮(こんきゅう)
→天壌無窮(てんじょうむきゅう)
→貧窮(ひんきゅう)
→貧窮問答歌(ひんきゅうもんどうか)
→無窮(むきゅう)
→無窮花(むきゅうか)
→無窮動(むきゅうどう)
→無窮花(ムグンファ)
【樛】🔗⭐🔉
【樛】
〔画 数〕15画
〔区 点〕6060〔JIS〕5C5C〔シフトJIS〕9EDA
〔音 訓〕キュウ・つが
【墟】🔗⭐🔉
【踞】🔗⭐🔉
【踞】
〔画 数〕15画
〔区 点〕7687〔JIS〕6C77〔シフトJIS〕E6F5
〔音 訓〕キョ・コ・うずくまる
〔熟語一覧〕
→蹲踞(そんきょ)
→蹲・蹲踞(つくばい)
→盤踞・蟠踞(ばんきょ)
→竜蟠虎踞(りゅうばんこきょ)
新辞林 ページ 14193。